その他の料理レシピ1

※2014年4月より現代社会学科に名称変更致します

えごまクッキー、ジンジャークッキー

◆ 材料
薄力粉100g、バター80g、砂糖50g、卵黄2個分、塩少々、えごま2g、おろし生姜大さじ1

◆ 作り方
(1)溶かしたバターと塩をボウルに入れ、泡立て器でクリーム状にする。
(2)砂糖を数回に分けて入れる。卵黄を加えてよく混ぜる。
(3)薄力粉を加え、全体によく馴染ませる。
(4)生地を2つに分けて、1つにえごまを、もう1つに軽く絞ったおろし生姜を入れてよく混ぜる。
(5)好みの形にした後、オーブンシートを敷いた鉄板の上にのせ、180℃のオーブンで15分焼く。

温野菜のサラダ

◆ 作り方
(1)カブ、ダイコン、ニンジン、ラディッシュ、チンゲンサイ、ジャガイモなどの野菜を適当な大きさに切る。
(2)(1)を火の通りにくい順に、一つの鍋で茹でる。
(3)茹で汁をこぼす。
(4)オリーブオイル、アンチョビー、塩、こしょうを加えて出来上がり。アンチョビーは味が強いので1尾か2尾で十分。

◆ お弁当のメニュー:ヒレカツ、菜の花の辛し和え、温野菜のサラダ

冷汁・野菜の真空漬け(第3回食育セミナー タコカ・ナカムラ)

◆ 材料(冷汁)
キュウリ1本、ミョウガ2本、しそ4枚、味噌大さじ6、お酒大さじ6、胡麻大さじ1、水600cc

◆ 作り方
(1)野菜は全て細切りにしておく。
(2)味噌は、すり鉢で酒とすり胡麻を混ぜてのばして、さかさにしてガスの火にかざし、焦げ目をつける。
(3)粗熱がとれたら水を(2)にいれて味噌をとき、(1)を入れる。

◆ 材料(野菜の真空漬け)
キュウリ2本、ショウガ適宜、塩適宜

◆ 作り方
(1)キュウリは輪切りにする。ショウガは千切りにする。ボウルに入れて塩をして、それをビニールに入れて真空状態にして15分くらいおく。
(2)(1)の水気をよく切る。

手作りこんにゃくのピリ辛炒め(2008年度 宮地萌)

◆ 材料
こんにゃく500g、かつおぶし2パック、醤油大さじ3、トウガラシ1本
(a)昆布だし、かつおだし各小さじ1、酒、みりん適量

◆ 作り方
(1)こんにゃくを適当な大きさに切り、フライパンでから煎りする。
(2)水分がなくなってきたらAを加える。
(3)醤油をまわしかけ、小さく輪切りにしたトウガラシも加え味をからめる。
(4)醤油が少し残るくらいでかつおぶしを加え、混ぜ合わせる。

ひじきの煮物(2008年度 遠入由貴)

◆ 材料
ひじき30g、ニンジン30g、雑種菜25g、さつまあげ25g、だし汁1カップ、砂糖大さじ1、醤油大さじ2、油少々

◆ 作り方
(1)ひじきは水でもどしておく。
(2)雑種菜を茹でる。
(3)ニンジン、さつまあげを小さめのひょうし切りにする。
(4)ひじき、ニンジン、さつまあげを油で炒め、具にあぶらがまわったら、だし汁、砂糖、醤油を加え、汁気がなくなるまで煮る。
(5)火を止める直前に雑種菜を入れ、混ぜる。

◆雑種菜...アブラナ科のカブ、チンゲンサイ、ハクサイ、ミズナ等が農場で花を咲かせ、そのこぼれ種子から出来た菜っぱ。
(生活園芸IIでは、こぼれ種から出来た野菜も積極的に利用している。)