KPKA&KEESの活動
- 2024年11月05日学園祭での紙芝居シアターとブックセールにご協力ください!
- 2024年10月16日10/14 KPKA&KEES 学長室を訪問
- 2024年10月16日10/13 KPKA かるがも館祭りに参加しました!
- 2024年10月13日10/12 KPKA 多摩市立多摩永山中学校での平和授業~ノーベル平和賞発表翌日の活動~
- 2024年10月07日9/28 KPKA 高田馬場「ともしび」での出会いと感動
恵泉英語教育研究会(Keisen English Education Society=KEES)は、恵泉女学園大学が行う地域貢献プロジェクトの一つとして2007年に学生の発案で始まり、2009年度に「大学教育・学生支援推進事業」【テーマB】学生支援推進プログラムに採択され、2011年度までの3年間、文部科学省から特別な支援を受けました。2012年度よりNGO法人東京II国際ゾンタクラブ (Zonta International)からの支援金をいただいて活動しています。
今回の支援は、国際ゾンタが行っている奉仕プロジェクトの一つである「ゴールデンZクラブ」への参加という形で採用されました。「ゴールデンZクラブ」は1948年に設立され、大学での奉仕プログラムを通し、世界中の女子学生のコミュニケーションスキルの向上や、自分磨き、キャリアの選択肢の拡大、地域または国際社会における人間的成長を支援することを目的としたプロジェクトです。現在世界中に207の「ゴールデンZクラブ」があり、KEESは日本で初めての参加団体として登録されました。
KEES(キーズ)には、現在2つの活動形態があります。
KEESの活動その I 小学校での外国語活動
「児童英語教育実践」クラス受講者の学生が、多摩市内の小学校において、年に6回(春学期3回、秋学期3回)、外国語活動行っています。担任の先生の協力を仰ぎながら、主に3年生、4年生のクラスにおいて45分の授業を担当しています。
小学校における外国語教育は、中学校以降の英語学習の下支えとなる大切なものとなりますので、子どもたちには豊かな英語のインプットを与え、英語らしい音声を身に付けてもらいたいと思います。活動を通して英語に親しみ、思わず英語を使ってしまう経験をさせ、「英語でも平気だ」「英語って楽しい」という気持ちを持ってもらいたいと思います。そして、小学校での英語との出会いを通して、英語でコミュニケーションを図ろうとする気持ち、またコミュニケーションを図る力を培いたいと思います。
授業を担当する上では、十分な時間をかけて準備をします。授業実践のために、担当教員の指導の下、授業内容の検討、英語の歌や活動の練習などを重ね、指導技術を磨いていきます。授業はすべて英語で行いますので、準備・練習を通して、子どもにわかりやすい英語で語りかける力もつけていきます。外国語活動を実践した後は、ビデオによる振り返りを行い、指導技術の向上をめざします。
KEESの活動そのII 絵本を生かした保育園などでの外国語活動
KEESは英語絵本や英語の歌を使って、保育園、児童館や図書館でも活動しています。
活動の目的
恵泉英語教育研究会(KEES)の目的はおおまかに6つあります。
- 地域社会へ出ていき、様々な年齢・職種を持つ人々との交流を通して豊かな社会経験を身につける。
- 地域社会でそれぞれに与えられた才能や個性を生かして、人々に奉仕する(人のために仕える)喜びを知る。
- 様々な違いを受け入れ、温かく心を通わせることができるコミュニケーション能力を身につける。
- 訪問先への連絡や活動内容を、自らそしてグループで協力して考え行うことで、自主性や協調性を高める。
- 社会で役立つマネジメント能力を身につける。
- 絵本の読み聞かせを通して、絵本に宿る平和の種を児童の心に植え付けるお手伝いをする。
絵本を生かした外国語活動
KEESの発足当初は「絵本を中心にした外国語活動」を行っていました。これは恵泉が独自に開発した教授法(ストーリー中心の外国語学習:Story-Based Language Learning)だと言えます(恵泉英語教育研究会(KEES)編:2014)。
恵泉では、以下の5つの理由で、ストーリーは外国語学習を促すために効果的であると考えています。
- 英語で書かれたストーリーを通して、異文化に触れることができる。
- 絵本で使われている英語の表現、音、リズム、イントネーションを純粋に楽しむこともできる。
- 絵を見ることで、ストーリーの内容を、日本語を介することなく、英語で英語を直接理解することがでる。
- ストーリーを使用することで、はっきりとしたテーマが生まれ、そのテーマが教室内にコミュニカティブな 環境を作りだし、オーセンティックな目的の コミュニケーションの機会を生み出すことができる。
- 様々なストーリーを知ることは、感受性を豊かにするという副次的な効果がある。
参考文献
恵泉英語教育研究会(KEES)編 (2014)
『外国語活動で使える!読み聞かせ絵本&活動アイデア』(成功する小学校英語シリーズ)明治図書
2023年度の活動一覧(2023年4月1日~2024年3月31日)
2023年
4月
- 4/3月 入学式でGZとKPKA代表のMさんが在校生代表として新入生歓迎の言葉を述べる
- 4/4火 新入生フェローシップでKPKA副代表YさんとKEES副代表Kさんが活躍
- 4/6木 新入生歓迎プレゼンテーション(KEES、恵話会、KPKA)
- 4/8土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演①②
- 4/15土 多摩市愛宕の高齢者サロンオープン記念イベントで紙芝居上演会
- 4/20木 イースター礼拝でKPKA・KEESが絵本の朗読(大学チャペル)
- 4/22土 多摩市立唐木田図書館「お話会」KEES担当①
- 4/30日 多摩市立中央図書館 開館特別展用 図書紹介文 寄稿
5月
- 5/11木 クラブ・サークル紹介での活動紹介と発表
- 5/13土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演③④
- 5/15月 多摩永山中学校図室 『二度と』練習会①
- 5/19金 紙芝居文化の会 平和部会との交流・研修会 16:40~18:20
- 5/21日 京王プラザホテル新宿にてゾンタクラブエリアミーティング出席
- 5/26金 多摩市立中央図書館 開館特別展 打ち合わせ・会場下見会17:20~18:00
6月
- 6/10土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演⑤⑥
- 6/12月 多摩市立永山小学校6年生3クラス 平和授業
- 6/16金 多摩市立西落合小学校6年生2クラス 平和授業
- 6/19月 多摩市立多摩永山中学校図書室 『二度と』練習会②
- 6/28水 多摩市立多摩永山中学校図書室 『二度と』練習会③
7月
- 7/1土 多摩市立中央図書館オープニングイベント共催参加(9/2まで継続)
- 7/1土 多摩市立中央図書館 おはなしの部屋での紙芝居上演会
- 7/8土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演⑦⑧午前:中央図書館サテライトカウンター前サタデーくつろぎタイム
- 7/9日 東京Ⅱゾンタクラブ チャリティーコンサート鑑賞(サントリーホール)
- 7/12水 多摩市立貝取小学校6年生1クラス 特別支援学級1クラス 平和授業
- 7/14金 多摩市立西落合小学校1年生2クラス KEES英語読み聞かせ
- 7/15土 午前:中央図書館サテライトカウンター前サタデーくつろぎタイム
- 7/16日 多摩市こども被爆派遣事業 事前学習支援(関戸公民館)
- 7/22土 午前:中央図書館サテライトカウンター前サタデーくつろぎタイム
8月
- 8/5日 「小・中・高校生による紙芝居上演会」(多摩市立中央図書館 活動室)
- 多摩テレビ「スクール通信」で放映、日本教育新聞やタウンニュースでも記事掲載
- 8/9水 多摩市子ども被爆地派遣 長埼中止により代替事業に参加(関戸公民館)
- 8/12土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演⑨⑩
- 8/16火 リトルシスターズとの打ち合わせ
- 8/19土 午前:中央図書館サテライトカウンター前サタデーくつろぎタイム
- 8/26土 多摩市立唐木田図書館「お話会」KEES担当②
- 8/27日 多摩市こども被爆地派遣 成果報告会 KPKAの発表・指導
9月
- 9/2土 中央図書館平和展クロージングイベント
- 9/9土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演⑪⑫
10月
- 10/6金 多摩市立西落合小学校 中休みお話会①
- 10/7土 国際ゾンタ地区大会 名古屋観光ホテル
- 10/13金 多摩市立西落合小学校 中休みお話会②
- 10/14土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演⑬⑭
(こどもタウンニュース多摩版11月号に掲載) - 10/27金 多摩市立愛和小学校6年生3クラス 平和授業
11月
- 11/3金 多摩市中央公園 ブックパークイベント①
- 11/4土 多摩市中央公園 ブックパークイベント②
- 11/5日 恵泉祭 第一回紙芝居コンテスト、KEES&KPKAわくわくシアター
- 11/11土 紙芝居文化の会 第22回紙芝居講座に参加
- 11/12日 紙芝居文化の会 紙芝居講座2日目 平和部会で『のばら』実演、全体会にて活動紹介と『二度と』実演
- 11/15水 留学生Kさんが大学チャペルアワーで『のばら』を実演
- 11/17金 多摩市立西落合小学校 読書週間 KEES 英語絵本
- 11/30木 多摩市立多摩永山中学校 図書室 英語紙芝居KEES
12月
- 12/6水 大学チャペルアワーで『二度と』を実演 世界紙芝居デー 12/8金 多摩市立多摩永山中学校1年生 3クラス 平和授業
- 12/9土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演⑮⑯
- 12/14木 多摩市校長会にて書き損じハガキプロジェクトへの協力依頼
- 12/15金 多摩市立西落合小学校 中休みお話会③
- 12/16土 多摩市立中央図書館 活動室1 クリスマス紙芝居シアター2回公演
- 12/20水 大学クリスマス礼拝で朗読、降誕劇出演
- 12/22金 多摩市永山 おだ学園保育園クリスマス会参加 12/22金 東京都立多摩桜の丘学園 知的障害教育部1,2,3年生平和授業
- 12/23土 多摩市立唐木田図書館「お話会」KEES担当③
- 12/26火~12/28木 広島研修 (ハチドリ舎、平和資料館、旧海軍兵学校他)
2024年
1月
- 1/13土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演⑰⑱
- 1/18木 学内表彰においてKPKAが団体で特別賞を、KPKA代表YさんごKEES代表Wさんが個人で特別賞を受賞
- 1/26金 都立多摩桜の丘学園肢体不自由教育部門6年生 平和授業
2月
- 2/1木 多摩市議会機関紙「たまの議会」にKPKAとリトルシスターズの記事が掲載される
- 2/2金 横浜市立上の宮中学校1年生6クラス 平和授業(2時限連続) 2/8木 多摩市立多摩永山中学校2年生3クラス 平和授業
- 2/10土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター出演」⑲⑳
- 2/15木 多摩市立西落合小学校 中休みお話の会④
- 2/16金 多摩市立西落合小学校 中休みお話の会⑤
- 2/19月 書き損じハガキプロジェクト (多摩市教育委員会事務局で受け取り)(集計作業 郵便局搬入)
3月
- 3/1金 書き損じハガキプロジェクト完了 (切手交換、換金、寄付)合計1,610枚による寄付58,400円をカンボジアの給食支援に送金完了
- 3/2土 東京Ⅱゾンタクラブ チャリティーコンサート&ビンゴ(京王プラザホテル)ゴールデンZクラブとして参加、お手伝い
- 3/5火 多摩市立西落合小学校 中休みお話会⑥
- 3/5火 多摩市立多摩永山中学校図書室 紙芝居シアター(卒業生に向けて)
- 3/8金 多摩市立西落合小学校 中休みお話会⑦
- 3/8金 多摩市立多摩永山中学校3年生3クラス 平和授業
- 3/9土 パルテノン多摩こどもひろば「わくわく紙芝居シアター」出演㉑㉒
- 3/15金 多摩市校長会で書き損じハガキキャンペーンのお礼とご報告
- 3/20水(祝) 多摩こども劇場主催 ポコポコフェスタ講師 (クラフト・あそびのコーナー)
(紙芝居シアター20分×4回開催&新聞紙プール担当)