Ayaka S.(文化学科3年)
韓国に来て5日が経ちました。
今日は韓国人の学生と交流会があり、韓国と日本の違いを話したり教えてもらったりしました。やはり国は近くても文化が全然違っていてビックリしましたが、気になっていたことなどが聞けたので良かったです。
写真は先日、引率の先生に連れていってもらったときに撮ったものです。おかずの種類がいっぱいあってこのお皿もひとつひとつ置く場所が決まってるみたいです。韓国の料理はやっぱりキムチが多くて辛いものが多いけどとても美味しくて、日本人の口にもよくあいます。
寮暮らしも友達3人と仲良くやっています。明日はスピーキングのテストがあるので頑張ります!
Riho T. (人間環境学科3年)
授業が始まって3日経ちましたが、韓国語のみの授業に付いていくために、一語一語聞き逃さすことのないよう、必死に聞いています。日本で授業を受けているとき以上に、微妙なニュアンスの違いなどを知ることができ、理解が深まります。
また、今日は授業後に聖公会大学の生徒の方々と交流会をし、お互いの国の文化や食事、現代のことなどを話しました。面白い点や驚いた点、類似した点など比較でき、とても楽しく過ごしました。次の交流会までにはリスニング力と語彙力を高め、会でさらに楽しめるように授業に取り組み、また授業外の時間でも積極的に韓国語を使うよう心掛けたいと思います。
Izumi W. (人間環境学科3年)
韓国に来て五日目。最初は言葉も全く通じなくて、怖くて心配でしたが、慣れてきて韓国語だけの授業を1日4時間程受けています。先生方や学校の関係者のみなさんがとても親切にしてくださり、本当に充実した日々を送っています。
今日は私と研修参加者のYurikaさんの誕生日でした。その事を知った友達がケーキを用意して私達をお祝いしてくれました。聖公会大学の先生もお祝いしてくださり、とても嬉しくて楽しい1日となりました。
ビックリしたことが、三人部屋のルームメイトが台湾の人なんです。言葉が通じず、たどたどしい英語だけでコミュニケーションをとっています。でも意外といろいろなことが分かるのですごく勉強になります。授業では韓国語を勉強して、会話をするために英語を調べ、ルームメイトに中国語を教わりと、いろいろな言語を使う毎日です。
明日はテストです。初めてのテストなので頑張ります。