国際交流いろいろ日記

国際交流/国際感覚を養うためには、いろいろな手段があります。 海外に留学することもそうだけど、学内で学ぶ留学生と交流することもその一つ。 異文化の中で生活をするということに、驚き戸惑いながらも成長してゆく学生のリアルな声や学内でのいろいろな国際交流をご紹介いたします。

アンニョンハセヨ from Silla vol.2 海外研修プログラム参加者の声

2012年10月10日 投稿者: Hanna S. (人間環境学科4年)

お久しぶりです^^* 新羅大学協定留学生のHannaです。

語学堂が始まって、1ヶ月が経ちました。クラスは、前学期より2つレベルの高い級にあがり、今は語学堂で1番上のクラスで勉強しています。クラスメート編成は中国人8人、日本人3人です。同じクラスの中国人は本当にみんな良い子で、色々なところへ出かけたり、遊んだり、ご飯食べたりとどんどん仲良くなっています('▽'*)

アンニョンハセヨ from Silla vol.2の続きを読む

聖公会大学での学び vol.2 派遣留学生の声:韓国

2012年10月09日 投稿者: Yuika K.(国際社会学科2年)

韓国に来てはやくも1ヶ月が経ちました。韓国は秋になり、朝晩はとても寒いです(昨日まで風邪ひいてました笑)

この1ヶ月は、とても忙しく語学堂の授業と聖公会の授業を両立するのが大変でした。授業は、先生もとても優しくて面白い先生ばかりです。日本とは違い、韓国は1つの授業が3時間なので(全部ではありませんが)授業はとても長く感じます。語学堂も毎日4時間あるので集中力と体力が無いと厳しいです。

聖公会大学での学び vol.2の続きを読む

日本円で600円のセット

Life at NWC vol. 6 派遣留学生の声:アメリカ

2012年10月04日 

9月28日金曜日には、RUSH というダンスショーがありました。
希望者はだれでもこれに参加でき、一か月以上の練習を重ねて本番をむかえます。友達も何人か参加していたので、私も一度だけ観に行きました。

Life at NWC vol. 6の続きを読む

上海便り~新学期をむかえて 海外研修プログラム参加者の声

2012年10月03日 投稿者: Akane T.(英語コミュニケーション学科3年)

こちら中国の杉達大学では、九月のあたまからすでに授業が始まっています。新しく一年生を迎えて、校内が少し鮮やかになり、いきいきとしています。新しい建物や食堂が増え、校門には大きなスクリーンが設置され、設備も新しいものが増えました。

上海便り~新学期をむかえての続きを読む

アンニョンハセヨfrom Silla vol.1 派遣留学生の声:韓国

2012年10月01日 投稿者: Yumi O.(国際社会学科3年)

お久しぶりです、新羅大学に留学しているYumiです。ついに夏休みも終わり新学期になりました。学習クラス分けテストをした結果、自分の希望していた3級のクラスに入ることが出来ました。日本への一時帰国が終わってから頑張って学習した甲斐がありました。

しかし3級のクラスにはすでに一度3級の教科書を学習した子や実力のある子がたくさいました。ですから今は毎日授業についていくことで精いっぱいです。宿題も初級クラスとは比べ物にならないくらいたくさん出て、寮に帰ってからも休まず学習しなければいけない状況です。正直初めの一週間は精神的にも肉体的にも辛く体調を崩したりしましたが、今は逆に学習にやる気が起き、クラスの子たちについて行こうと毎日奮闘しています。このまま頑張って韓国語の実力を伸ばして留学生活を送りたいと思います。

アンニョンハセヨfrom Silla vol.1の続きを読む