2017年9月 の記事
NGO訪問 ミラー財団を訪問して
2017年09月18日 投稿者:国際社会学科3年 村上あす美
8月29日、私たちはチェンライ県にあるミラー財団(The Mirror Foundation)を訪問しました。ミラー財団では10以上の山岳民族を対象に山岳民族の生活の向上と文化継承のサポートをしているNGOです。
今回は恵泉の卒業生で、ミラー財団のスタッフとして働いている伊能さくらさんに山岳民族が抱える問題とその背景・要因についてお話を伺いました。
タイ農村パンラオ村ホームステイ
2017年09月15日 投稿者:IS 3年 高瀬 彩佳
私たちはタイ最北県チェンライ県にあるパンラオ村に、2泊3日でホームステイをさせていただきました。パンラオ村は海外に出稼ぎに出ている家庭が多く、家の造りなどタイルを使っているような現代的な家もあり、「村」でも様々な村があるのだと、自分の目で見て学びました。
カレンの村の儀式に参加
2017年09月13日 投稿者:IS 3年 亀川理紗子
サワディーカー!私たちは
8月27日、カレン族の村の精霊信仰の儀式に参加してきました!村は北タイの都市チェンマイから西約70キロ、海抜1000メートルの高地にあるチェンマイ県メーワン郡メーウィン区に属するカレン族の村ノンタオ村です。ユニサーブから10人乗りのバンに乗り片道約2時間!朝が早かったため、車内ではみんな爆睡....
チェンマイ大学の学食
2017年09月12日 投稿者:IS3年 亀川理紗子
みなさんサワディーカー!
サワディーカーとは、タイ語でおはようございます、こんにちは、こんばんは、という意味です!
私たちは8月17日の木曜日に日本を出発し、8月21日の月曜日からチェンマイ大学の語学センターでタイ語の授業を受けています!毎日2時間のタイ語の勉強に疲れた後は、、!
おいしい学食が私たちを待っています!
講義「北タイの農村社会」
2017年09月08日 投稿者:国際社会学科3年 村上あす美
私たちは「北タイの農村社会」についての講義を受けるため、チェンマイ市内にあるローカルウィズダムスクールを訪問しました。この学校では北タイの伝統的な文化と知恵を継承しています。講義では、北タイの農村社会の文化、宗教、儀式、また村人の人間関係について学びました。講義をしてくださったのは、農村開発に長く携わっているNGOワーカーチャチャワン先生です。
<<前のページへ 1 2 3 次のページへ>>