タイ語の授業
2019年09月03日 投稿者:国際社会学科2年 甲賀光留
こんにちは。タイ長期FSに参加している、甲賀光留です。私たちが受けているタイ語の授業は、平日の朝、9時から11時までの2時間、Fam先生という男性の先生が教えてくれています。今まで習ったタイ語は、タイ語の発音の仕方・自己紹介、相手の名前の聞き方・食べ物の注文の仕方・物の類別詞・数字・野菜や果物の名前、ホームスティ中やタイ滞在中に使うタイ語のフレーズなどです。
私がタイ語の中で、苦手なことは発音です。タイ語には一つの音節の中に音が上がったり、下がったり変化する5つの声調があります。
日本の「あめ(お菓子)」と「雨」のように同じ文字だけど発音の仕方、声調の違いで意味が異なる言い方のことです。日本にも多少ありますが、一つの音節で尻上がりの発音をしたり、下がって上がったりなどの発音は、私にはとても難しいものです。
タイ語の文法も覚えながら、タイ語を正しく発音できるように意識して、タイ語に勉強を頑張って学んでいます!
タイ語の先生、Fam先生と
« カンチャナブリーを訪れて | メインページ | チェンマイ大学日本語学科の授業に参加 »