タイ・チェンマイからの手紙 「長期フィールドスタディ」体験記

恵泉女学園大学では、日本や外国を理解する際に、机上の知識だけでは学び取ることのできない人間的な理解こそ必要だと考えています。恵泉女学園大学では国外現地授業として、約5ヶ月間タイで実施される長期フィールドスタディが用意されており、今も、多くの学生が現地で学んでいます。そんな様子を学生の皆さんが現地からレポートいたします。

パンラオ村ホームステイを通して

2013年09月19日  投稿者:R.Z(国際社会学科4年)

こんにちは!
私達は8月26日~8月28日にかけて、タイ北部の都市チェンライにある、農村にホームステイしてきました!
村に着くと、歓迎の儀式を行って下さり、村の人々と少し距離が縮まった様な気がしました。
儀式の後全体で夕食会を行い、タイへ来てからまだ食べた事のない様な料理を、お腹いっぱい食べました。

パンラオ村ホームステイを通しての続きを読む

歓迎の儀式を行っているところ。手前の男性が村の宗教リーダー(村は精霊信仰)です。

タイのエスニックグループについて

2013年09月19日  投稿者:飯嶋歩美(国際社会学科3年)

プラスー先生にタイのエスニックグループについてお話を伺いました。
タイにはおよそ60の言語グループ、30ほどの民族が存在します。政府によって山岳民族と認められている民族をチャオ・カオと呼びますが、彼ら以外にも民族は多数存在し、当初政府はタイ語を話さない民族に対して同化政策を行っていました。しかし、最近は同化ではなく民族の多様性を重視するという方針になってきています。

タイのエスニックグループについての続きを読む

まずはプラスー先生に自己紹介

タイ語の授業

2013年09月19日  投稿者:高橋由佳(国際社会学科3年)

チェンマイ大学でのタイ語の授業を皆さんにご紹介します☆
チェンマイ大学は、私たちが泊まっているユニサーブから車で5分ほどの所にあります。私たちを担当しているゲー先生は、いつも体を動かしながら私たちにタイ語を教えてくれます。とても楽しい授業です。

タイ語の授業の続きを読む

チェンマイ大学 語学センター

チェンマイの市場

2013年09月19日  投稿者:三木 香織 (国際社会学科3年)

チェンマイに来て、生活にもだんだんと慣れて来ました。その生活の中で幾つかの市場に買い物に出かけました。今日はその中のひとつのワロロット市場について紹介します。

チェンマイの市場の続きを読む

ワロロット市場の本館の様子

講義「北タイの文化・社会」

2013年08月23日  投稿者:川野ちづる(国際社会学科3年)

私達が訪問したホテルや、各国でのタイの工芸品や民芸品の展示会の際の部屋のトータルコーディネートをしていらっしゃるテムさんに、ホテルの敷地内を歩きながら北タイの文化や歴史についてお話を聞かせていただきました。

講義「北タイの文化・社会」の続きを読む

庭園内の景色!自然豊かでのどかな雰囲気でした。宿泊客やスタッフは園内を自転車や車で移動していた!