午前中はタイ語の授業を受けました。
(休憩をはさんで)2時間あるのですが、これがタイでは当たり前だそうです!
でも必死なので2時間はあっという間です!(^^)!
タイ・チェンマイからの手紙 「長期フィールドスタディ」体験記
恵泉女学園大学では、日本や外国を理解する際に、机上の知識だけでは学び取ることのできない人間的な理解こそ必要だと考えています。恵泉女学園大学では国外現地授業として、約5ヶ月間タイで実施される長期フィールドスタディが用意されており、今も、多くの学生が現地で学んでいます。そんな様子を学生の皆さんが現地からレポートいたします。
チェンマイ伝統文化の学び(8月9日)
2011年08月20日 投稿者:国際社会学科2年 K
チェンマイ到着!タイ生活準備(8月4日)
2011年08月18日 投稿者:国際社会学科3年 ゆきな
こんにちは!国際社会学科3年のゆきなです。
8月4日木曜日の夜にタイのチェンマイに着きました!!
今タイは雨期の時期です。日本より涼しいです。
デング熱
2010年09月24日
今、チェンマイではデング熱が大流行しています。
デング熱とは、デング熱の菌を持った蚊に刺されると発症する感染症です。
症状は人によって異なりますが、一般的には発熱、頭痛、腹痛、関節痛などが一週間ほど続きます。
FSメンバーがタイに来て一ヶ月...私たち2人がデング熱に感染しました。
マッサージの授業
2010年09月11日 投稿者:長期FS学生
タイ式医療の授業でルーシーダットン(仙人のストレッチ)とタイ式マッサージについて学びました。
ルーシーダットンとは、ヨガのようなもので、マッサージを行う人が健康を保つためのストレッチでもあります。
いつもあまり体を動かしていない私たちにはとてもきついストレッチでした。
タイ式マッサージでは、基本的な全身マッサージの仕方を習いました。タイ式医療では体内に十本の中心の線があると考えており、
その線にそってマッサージを行います。
マッサージする側は、自分の体重を使ってマッサージする手に負担がかからないようにマッサージを行うことなどが今回の授業でわかりました。
タイではマッサージが治療の一貫として行われています。
しかし、治療マッサージを行えるマッサージ師が少ないため治療マッサージはあまり多くありません。
タイで迎えた終戦の日
2010年08月23日 投稿者:タイ長期FS11期メンバー
先週は母の日があって、4連休でした。
それぞれ、寝たり、マッサージをしたりしました。
4連休最終日は、8月15日終戦の日だったので、チェンマイにある日本人の慰霊塔へ行き、タイ・ビルマ戦没者謝慰霊祭に参加しました。