インドネシア中部ジャワ州にあるボロブドゥール寺院遺跡群とプランバナン寺院遺跡群は、ともに1991年に文化世界遺産に登録された。
ボロブドゥール寺院遺跡群は、ジョクジャカルタ特別州の州都ジョクジャカルタの北西約40kmにある大乗仏教の遺跡であり、ボロブドゥール寺院、ムンドゥッ寺院およびパオン寺院の三つで構成されるが、周辺には多くの仏教関係の遺跡が散在する。シャイレーンドラ朝の790年代に建設が始められ、830年ごろに増築も終わったとされている。その後は、当時インドネシアを統治していたイギリスのラッフルズ提督の命を受けた探検隊によって1814年に発見されるまで、1000年近くもの間、熱帯雨林の土の下に眠っていた。ボロブドゥール寺院は内部空間を持たない高さ約40mにも達するピラミッド状の石造建築物で、一番下の基壇は一辺約120m、第二層から第六層までは方形壇、その上の第七層から第九層までは円形壇という全体で九層の階段状の構造で、仏教の欲界・色界・無色界の三界を表現している。五層の方形壇にめぐらされて回廊の壁面には、1460面におよぶ釈迦誕生にかかわる仏教説話のレリーフが彫られている。さらに、方形壇の回廊の壁龕と円形壇上の釣鐘状のストゥーパ内部には1体ずつ、総計504体の仏像が安置されている。
2012年9月10日
イスラーム社会における仏教・ヒンドゥー教の石造建築物
2012年09月10日