2014年度
平成26年第2回小学校語外国活動研修会の実施
2014年08月04日
多摩市教育委員会からの要請を受け、今年度も本学において多摩市立小学校・中学校の先生達約30名を対象に、小学校外国語活動研修会を実施しました。今回の研修テーマは「小学校英語―子どもの学習能力に寄り添う指導方法・活動の提案」。良質のインプットを多く子供たちに与えることの大切を解説するとともに、明日にでもすぐに教室で使えるような実践的なコミュニケーション活動を紹介しました。
詳細内容
日時:2014年8月1日(金)
時間:9:00-12:00
テーマ:「小学校英語―子どもの学習能力に寄り添う指導方法・活動の提案」
対象:多摩市立小学校・中学校の教員(約30名)
講師:恵泉英語教育研究会(KEES)指導者 永井淳子
多摩市立南鶴牧小学校での外国語活動の実践
2014年06月19日
英語を子供達に教えることに興味を持つ学生から成る「恵泉英語教育研究会(Keisen English Education Society = KEES)」のメンバーが、6月11日に多摩市立南鶴牧小学校の5年生クラスを訪問し、担任の先生のご協力を仰ぎながら外国語活動の実践を行いました。KEESは、大学が行う地域貢献活動の一つとして、2007年より稲城市や多摩市内の小学校において、英語の楽しさを伝える授業に取り組んでいます。
外国語活動の実践に参加した学生の感想 先日、多摩市立南鶴牧小学校に行き英語活動を行ってきました。5年生のふたつのクラスで英語活動をしましたが、どちらのクラスも楽しんでくれていたようで、授業中たくさんの子供たちの笑顔を見ることができ嬉しく感じました。今回の活動の中で様々な反省点が見つかったので、これからの授業で先生が教えてくださることをたくさん吸収し、反省点を生かし、より良い活動ができたらと思います。また自分自身が成長できるように頑張りたいと思います。
(英語コミュニケーション学科3年 松山未来)
恵泉英語教育研究会 (KEES)の7年間の活動を紹介した本が刊行されました!
2014年03月03日
恵泉女学園大学の地域貢献活動として、2007年度より、
多摩市内の小学校外国語活動のクラスで英語授業のサポートをしている
恵泉英語教育研究会(KEES)の活動を紹介した本が明治図書より刊行されました。
下記のアドレスよりご覧ください(購入もできます):
http://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-126112-2
<<前のページへ 1 2