2024年11月の活動
2025年04月06日
11/8(金) 恵泉祭参加への呼びかけ
恵泉祭を週末に控え、KPKAと恵泉女学園大学ゴールデンZクラブの代表者が、紙芝居シアター会場で行うブックセールの主旨をチャペルアワーで話し、募金への協力を呼びかけました。
これまでは書き損じハガキを集めて寄付していましたが、今回からブックセールに切り替え、学内からも本の寄付を募りました。収益金は全額、途上国の女性や児童のための寄付として贈られます。

11/9(土) ゾンタ室での本の値付け作業、販売準備


11/10(日) 学園祭当日
紙芝居シアターにはたくさんの地域の方や卒業生、東京IIゾンタクラブの会長様も参加してくださいました。ブックセールも7割ほどの本が売れました!

紙芝居シアターのお開きの歌は「幸せならてをたたこう」。♫しあわせなら手を繋ごう♫という歌声に合わせて皆んなが手を繋ぐと、会場全体に笑顔の花畑が広がりました。

11/13(水)
キーズが西落合小学校図書室のお招きで、英語絵本の読み聞かせをしました。子どもたちが熱心に絵本に見入ったり、元気な声で歌ったりと楽しそうに参加してくれました。


11/19(火)
多摩市立多摩永山中学校図書室での「KPKAの昼休みワクワク紙芝居シアター」には、中学生が50人以上も集まり、立ち見まででる大盛況でした。

11/22(金)
国際ゾンタクラブが世界で展開している、女性や女児への暴力撲滅運動キャンペーンに参加しました。キャンパスの樹木にオレンジリボンを結んで、暴力反対の写真を撮影するために食堂前のイングリッシュガーデンに集まりました。紅葉と夕陽に照らされて、キャンパスもオレンジ色に輝きました。

11/29(金)
学園祭で売れなかった本を担いで、みんなで徒歩でプックオフへGO!
本はやっぱり重かった!
