恵泉女学園大学

イースター礼拝での奉仕

2025年04月24日

今年もイエスキリストの復活を祝う季節となり,本学チャペルでは、4月24日(木)の12:45〜13:30にイースター礼拝が行われました。

昨年のイースターには絵本を朗読したクプカでしたが、「今年は、紙芝居を」と宗教部シャロンからの提案があり、イースターに相応しい紙芝居を探すことになりました。しかし、、、イースター礼拝はあと数週間後に迫っています。

そこで、多摩センター駅近くにある多摩ニュータウンキリスト教会に連絡をして、キリスト教紙芝居の中からイースターに相応しいものをお借りできないか相談に伺いました。その結果、『イエスさまのふっかつ(12場面)』(キリスト視聴覚センター版)をお借りすることができました。

しかし、紙芝居で語られている内容はとても濃く、誰かが一人で全部を実演するには、練習時間が足りません。そこで、一人数枚ずつを担当する、リレー形式で実演することになり、自主練が始まりました。

参加できるメンバーは3名。授業終了と同時にチャペルに集まり、短い打ち合わせとリハーサルをしただけで開始時刻が迫ってきました。それでも、これまでの自主練と築いてきたチームワーク、そして、直前の祈りのおかげで、イエス様の受難と復活の物語を、心を一つに、復活の喜びに焦点を当てて落ち着いて実演することができました。

このような機会を与えてくださった宗教部シャロンの皆様と、急なご相談にも関わらずイースターの紙芝居を快くお貸しくださった多摩ニュータウンキリスト教会様に、心から感謝申し上げます。