恵泉女学園大学

恵話会・KEES・KPKA活動報告

KEES

ベネッセの英語教室ビースタジオ主催「2019たまり場秋イベント」に参加しました

2019年11月08日

10月27日(日)に「恵泉英語教育研究会(KEES)」のメンバー3名が、ベネッセの英語教室ビースタジオ主催の「2019たまり場秋イベント」のお手伝いスタッフとして一日参加しました。今回のイベントは2部制で、1部は194名、2部は172名の子どもが参加しました。KEESメンバーは当日のみのお手伝いでしたが、1部では会場でのご案内、2部ではマラカスブースのお手伝いをしました。

ベネッセの英語教室ビースタジオ主催「2019たまり場秋イベント」に参加しましたの続きを読む

恵話会による「こころ保育園」での活動の実施

2019年09月24日

9月19日(木)に、恵話会 (恵泉お話を語る会)メンバー6名が、多摩市内にある「こころ保育園」を訪問し、年中クラス34名、年長クラス27名の園児に、10時20分より、それぞれ、30分ずつ、紙芝居や絵本の読み聞かせ、手遊びの活動を行いました。年中クラス、年長クラスでは別々のプログラムを組み、元気な子どもたちはメンバーとのやりとりを楽しむことができました。2名の恵話会メンバーは先生として同じ保育園でアルバイトも行っています。子どもたちはさらに親近感をもって、お話し会に参加できました。

恵話会による「こころ保育園」での活動の実施の続きを読む

多摩市立唐木田児童館での 「日本語・英語おはなし会」の実践

2019年08月20日

本学「KEES(恵泉英語教育研究会)」メンバーの5名、並びに「恵話会(恵泉お話を語る会)」のメンバーの3名が8月7日(水)、13時30分より45分間、多摩市立唐木田児童館で活動を行いました。活動では幼児・小学生、12人の子どもたちが参加し、日本語の紙芝居・絵本・手あそび、英語の絵本・歌・ゲームを楽しみました。プログラムは下記の通りです。

多摩市立唐木田児童館での 「日本語・英語おはなし会」の実践の続きを読む

KEES(キーズ)による多摩市内かおり保育園でのおはなし会の実施

2019年08月19日

本学「KEES」のメンバー8人が、8月5日(月)に落合にあるかおり保育園を訪問し、活動しました。かおり保育園は今のKEESメンバーの一人が卒園した園でもあります。年少、年中、年長のそれぞれ25名ほどの子どもたちを対象に9時30分より、3クラス20分ずつ、英語で絵本の読み聞かせ、歌やゲームを行いました。子どもたちは活動が終わると学生たちにハートのジェスチャーを添えて "Thank you very much!" と元気に英語で挨拶ができました。年少、年中、年長と年が上がる子どもたちへの活動は学生にとっても大きな学びとなりました。

KEES(キーズ)による多摩市内かおり保育園でのおはなし会の実施の続きを読む

KEES(キーズ)による多摩市内かしのき保育園でのおはなし会の実施

2019年07月16日

本学「KEES」のメンバー5人が、7月10日(水)に諏訪にあるかしのき保育園を訪問し、活動しました。異年齢クラスの16名の子どもたちを対象に16:00 頃より30分ほど英語で絵本の読み聞かせ、歌の活動、ゲームを行いました。子どもたちは英語という言語に徐々に慣れていきました。学生も天真爛漫な子どもたちの笑顔から力をもらい、楽しく活動ができました。

KEES(キーズ)による多摩市内かしのき保育園でのおはなし会の実施の続きを読む