恵泉女学園大学

恵泉スプリングフォーラムとリユニオンのお知らせ

2025年04月28日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美

みぞれ模様の寒さに震えたのがつい先日でしたが、2週間と経たないうちに夏日が到来するなど、寒暖の激しさに戸惑った4月でした。体調を崩された方も多いことと思います。どうぞご自愛ください。

本日は来月に開催する恵泉スプリングフォーラムとリユニオンの集いについてお知らせいたします。

今年のスプリングフォーラムは5月24日(土)11:00~15:00

テーマは「今を刻み、紡ぐ未来へ~卒業生と、地域の方々と共に~」です。

宮内泰之実行委員長曰く、"大学はなくなるとしても、在学生も卒業生も恵泉にかかわるだれもが、恵泉での学びと恵泉で過ごした日々がこの先の未来の自分の中で生きる・続くものとして受け止めて、歩を進めていこう"という思いをこめたとのことです。
これは、大学を閉じるその日まで、お預かりしている学生たちの学びと学修環境を最後まで守り抜くとの覚悟で、日々、心を尽くしている全教職員の思いでもあります。

今年度は在学生約270名でスタートしております。学生数の減ったキャンパスの寂しさは否めませんが、そうした中にあって、例年通りスプリングフォーラムを開催できますことは、関係の皆様のご尽力に他なりません。卒業生・同窓の皆様、そして、これまでさまざまな形で学生たちを見守り、活動の場を与えて、その成長を応援してきてくださった地域の方々のお力添えに深く感謝申し上げます。

リユニオンの対象卒業生は、大学・大学院2010年3月~2013年9月卒業/修了生です。

【スケジュール】2025年5月24日(土)恵泉スプリングフォーラム当日(リユニオンページ参照) 12:30~セレモニー受付 場所:FG棟エントランス(チャペル手前) 13:00~13:30ウェルカムセレモニー 場所:チャペル 13:30~懇談会(会食会はありません)。

卒業生と先生方皆様と思い出を分かち合うひとときにしていただければと願っています。
先生方には、当日の会にご欠席の場合でも、メッセージなどをいただけましたら、卒業生向けにご紹介させていただきますので、ぜひお寄せ下さい。

問い合わせ先「リユニオンin多摩」

ご多忙のことと存じますが、万障お繰り合わせのうえ、多摩キャンパスにいらしていただき、在学生をお励ましくださいますよう、また同窓の皆様との交流を温めていただければ幸いです。皆様の来場をお待ち申し上げております。

*今週から大型連休に入ります。次回の本ブログは連休明けの5月12日とさせていただきます。