学長の部屋

  • 「生涯就業力」を磨く
  • 「対談シリーズ」
  • 卒業生紹介

続・日本語を学ぶ外国人のための本、上梓のご報告

2021年04月19日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美

本学で長年、日本語教育・日本語教員養成にご尽力くださってきた秋元美晴先生(本学名誉教授)が、一昨年の8月に 『日本語を学ぶ外国人のためのこれで覚える!漢字字典2500』を出版されたことをこのブログでご報告いたしました

続・日本語を学ぶ外国人のための本、上梓のご報告の続きを読む

2020年度の学内表彰制度授与式とノートテーク表彰式を行いました

2021年04月12日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美

入学式の後、新入生フェロシップや健康診断、履修登録等、新年度を迎える準備も恙なく行われ、4月8日から春学期が開始しました。
コロナ禍の収束がなかなか見えない中ではありますが、可能なかぎり対面授業復活を基本方針としつつ、一部、オンラインや対面とオンラインとの併用を取り混ぜてのスタートとなりました。
不安と不自由さは続きますが、学生たちにはぜひとも実り多いキャンパスライフを送ってほしいと心から願っております。

春学期スタート前に2020年度をふりかえって、学内表彰と学生たちへの感謝の式を行いました。本来であれば、昨年度中に執り行いたかったところですが、コロナ禍でなかなか実施がかないませんでした。
卒業した学生たちは卒業式前日の卒業礼拝の日に、在学生たちは新学期が始まってキャンパスに来ることができた4月5日・6日の2日間を選んで実施いたしましたこと、ここにご報告いたします。

2020年度の学内表彰制度授与式とノートテーク表彰式を行いましたの続きを読む

2021年度入学式挙行のご報告

2021年04月05日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美

4月1日、好天に恵まれて、2021年度入学式を執り行うことができました。
昨年の入学式は9月まで延期せざるを得なかったことを考えますと、挙行できたことに大きな喜びと安堵を覚えました。
もっとも、感染予防対策上、式場参列は学生のみとして、ご両親・保証人の皆様には卒業式と同じく、別室で、あるいはご自宅でご視聴いただく形式で行いました。
今年は開花が早く、入学式までもってくれるか心配された桜でしたが、新入生を待っていてくれました。青空に桜花が美しく映える多摩キャンパスでの入学式の模様と、学長式辞について、ご報告させていただきます。

2021年度入学式挙行のご報告の続きを読む

年度の最後に嬉しいご報告2つ

2021年03月29日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美

今年度もいよいよ最後となりました。今日は2つ、嬉しいご報告です。

まず、1つは、下北沢成徳高校と協定を結びました。
下北沢成徳高校は「広く社会で活躍する女性を育てる」ことを教育理念とし、「学ぶ人を育てる」「品性を育む」ことを大切になさっている高校です。

3月18日、下北沢成徳高校の皆様が協定の取り交わしのために多摩キャンパスをご訪問くださいました。"国際社会を舞台に活躍できる女性の育成をめざして、生徒一人ひとりが自分の持っている力を限りなく伸ばせるような環境づくりに、全力で取り組んでいます"。
平野昌子校長先生のお言葉は、まさに本学の「生涯就業力」と一致するもので、嬉しくうかがわせていただきました。教育は、自らを育み、磨き続けようとする生徒・学生に対して、教職員ができうる限りの力を貸すことだという点でも、心を一つにいたしました。
両校の生徒・学生が豊かな交流を紡いでいくことを願っております。

協定調印の後で 平野昌子校長先生と共に

年度の最後に嬉しいご報告2つの続きを読む

春のキャンパス風景

2021年03月22日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美

3月も末となりました。多摩キャンパスは今、春の彩りへの備えをたしかに始めています。冬の終わりから春へと移りつつある中、プランター内のお花も徐々に春らしくなってきております。入学式を10日後に控えておりますが、桜の開花も間近いことでしょう。コロナ禍の状況に細心の注意を払いつつ、可能な限り対面授業を復活していきたいと、その準備に勤しんでおります。
新学期を前に学生たちを心待ちにしている多摩キャンパスの風景を、職員の皆さんが撮影してきてくれましたので、お届けいたします。

春のキャンパス風景の続きを読む