みなさんこんにちは
日本語日本文化学科二年のまりさです
今日は私の一押し授業についてお話ししたいと思います。
私が大学で一番好きな授業はずばり、『生活園芸』です!
日本語日本文化学科なのに、生活園芸?と思われるかもしれません。
『生活園芸』を少し詳しく説明すると・・・
1年次、恵泉に入学したすべての学生がキャンパスに隣接した広大な教育農場で、農薬や化学肥料を使用しない有機園芸を体験します。タネをまき、芽がでて、水やり、雑草抜きなど、日々大切にお世話をしてきます。自分の手で育てた花や野菜を収穫する時、自然の力を実感できます。土に触れ、自然を肌で感じながら「いのち」を育む楽しさと難しさを学び、自分自身も沢山成長できる授業です。
一年生は必修授業で全学科の学生が園芸の授業を受講し、二年生からは園芸の実習授業は自由選択です。
私は日本語教員や国語教員の授業を主に専攻しています。元々土を触ったりすることは苦手でしたが、一年を通して作物を種から育て収穫することや季節を肌で感じられることの素晴らしさに気づき、また二年生になっても受講しようと決めました。
園芸の授業では野菜作りだけでなく、一年生の時は育てたお花でリース作りをしたり、育てたサツマイモで焼き芋をしたりします。二年生の時はみんなで餅つきをしたりと、一年を通して季節の様々な行事やイベントも楽しめます。
恵泉がめざす園芸は、その感動を家族と分かち合い、さらに地域社会のコミュニケーションへと発展させていくこと。一人ひとりの心を豊かにし、人と人の輪を広げていく一歩進んだ園芸の授業は他では中々体験できないことが実体験で学べる、私の一押し授業です。
【園芸について】
http://www.keisen.ac.jp/institution/farmgarden/gardening/
【恵泉の今後の入試】 (ネット出願可)
☆一般入試 B方式
【出願期間】1月26日(火)〜2月23日(火)
【試験日】2月26日(金)
☆センター試験利用入試 Ⅲ期
【出願期間】1月26日(火)〜3月1日(火)
【試験日】本学での個別試験は行わない