KEISEN Campus News by CA

CA(キャンパスアテンダント)が大学内の出来事や学生生活について、受験生の方に、そっとお教えいたします。

多摩フェスティバル

2008年11月06日

こんにちは♪環境学科2年のペロです。
今回は11月8、9日に行なわれる多摩フェスティバルについてご紹介したいと
思います。

恵泉の多摩フェスティバルには様々な屋台が並びます。タイ料理屋があったり、
その土地の文化的なお土産が売っていたり、もちろん恵泉でとれた野菜を使って
出店しているところもあります。このフェスティバルは二日間あるので是非、草
花でにぎわうハーブガーデンで、食事やお茶を楽しんでいって下さい。

ちなみに、私ペロも参加者側に混じって多摩フェスティバルを満喫する予定です
♪♪皆様のご来場お待ちしております。

芸術の秋 その3

2008年10月30日

みなさんお久しぶりです☆
国際社会学科2年のホルン♪です。

最近の気候は暖かくなったり、突然の雨で寒くなったりしていたので、私も風邪をひいてしまいました。早く完治したいです。

今回は前回に引き続き芸術の秋がテーマということで、美術と音楽について触れようと思います。美術といっても私が描いたイラストなのですが・・・・(笑)
このイラストは今年のクリスマスコンサートのポスターに載せるイラストとなっています。
ポスターは全部学生の手で作成したので、恵泉へお越しになった時にこのイラストのあるポスターを探してみてください☆

音楽の面では11月8・9日の多摩フェスティバルで、ハンドベルのコンサートを行います。
今回は静かな曲から派手な曲まで、色々なタイプの曲を演奏するので緊張していますが、本番がくるのを楽しみにしています。

ハンドベル以外にも今年は先生方が結成したバンドが演奏をするそうなので、そこもおすすめです!
何故おすすめなのか・・・・

それは、彼らがラテン系の音楽を奏でてくれるという噂があるからです。真実はみなさんの耳で確かめてみてくださいね(笑)

芸術の秋 その2

2008年10月23日

こんにちは♪文化学科2年コンです。
最近朝晩冷え込むようになり、日が短くなったので、秋の訪れを感じますね。^^

さて、今回も『芸術の秋』というテーマでお話したいと思います。

私が『芸術の秋』といって思い浮かぶのは、写真です☆
私はいつも徒歩で大学に通っているので、歩きながら気になったものやいいなと思ったものがあると写真を撮ることが日課になっています。
主に通学コースは、家を出てから、駅に向かうスクールバスとは逆方向に桜並木を通り、一本杉公園をぬけて大学へ向かいます。
歩いていると、木蓮の匂いと枯葉の匂いが漂ってきます。季節のにおいを感じるのってなんだか幸せな気持ちになりますよね☆

写真を撮っていると普段気にも留めないことがたくさん見えてきます。
例えば、葉の色の微妙な変化や夏とは違う空の色や空気の違いなどなど・・・

毎日忙しいと思いますが、移動中などにこんなゆっくりとした時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか?きっとリフレッシュできると思いますよ♪
ただ、最近寒いので風邪には気をつけてくださいね。><

では、次回もお楽しみに〜^^

芸術の秋 その1

2008年10月16日

こんにちは☆ 英語コミュニケーション学科2年のmanaです。
最近一気に寒くなってきましたね。私は週6のバイト and 教職で日々忙しく
過ごしています。頭の中がいっぱいいっぱいな状態です(笑)

先日のOC(オープンキャンパス)にお越しいただきありがとうございました(>ν<)
たくさんの方とお話ができて、楽しかったです。

さて、今回のブログのテーマは『芸術の秋』です

私が『芸術の秋』と聞いてすぐ思い浮かんだのは私のゼミの先生でもある岩佐先生の歌です。
先生はご自身でよく作詞・作曲をされ合宿の時やしばしば礼拝の時に美しい歌声を聴かせてくれます。
写真はキャンパス内にあるチャペルの写真です。このチャペルで岩佐先生のギターの音色と歌声を聴くことができます。私は岩佐先生の歌声が大好きです。そしてゼミではよく歌を歌ったり体を動かしたりします。皆さんが思っているゼミのイメージともしかしたら違ってしまうかもしれませんね(笑)

また、私は最近、Hayley Westenraさんの「Hayley sings Japanese songs」というアルバムをi podに入れて通学中に聞いています。
もしよかったらみなさん聞いてみてください☆

皆さんは、今年はどのような『芸術の秋』を過ごしますか?

では、次回のブログもお楽しみに♪♪

研修プログラム その4

2008年10月09日

こんにちは!日本語日本文化学科2年のicoです☆
もう大分秋らしくなりましたね!私は秋が大好きです。
皆さんはどのような秋を満喫しているのでしょうか?
たまにはどこかへ遠出するのもいいかなぁ、と思いませんか?
今回は、恵泉で行われている研修プログラムについてお話します!

恵泉に様々な研修プログラムがある事はご存知ですか?
私も今年の3月にタイで行われている研修プログラム 、「タイ国際ワークキャンプ」に参加しました!

実は私自身、最初は研修プログラムには興味がありませんでした。ですが、このプログラムではタイの農村にホームステイし、ボランティアで小学校や教会を建てたりするという話しをきき、とても興味が出ました。
そして、実際にタイに行く事を決意したのです!
タイでは、すばらしい経験を沢山しました。そして、かけがえのない出会いがありました!!本当に参加してよかった!と思っています。

この研修プログラムの良い所は、1年生からでも参加ができるという点です。
長期フィールドスタディーに参加したいと思っている人にとっては、導入にもなります。
興味がある人だけでなく、ない人にもお勧めできるプログラムです!