恵泉女学園大学

星条旗のあるレストラン

2006年09月04日

 ちょっと、写真1をご覧ください。窓のところに、アメリカ合衆国の国旗が見えます。ここは、ニューヨークにあるパキスタン料理店。安くおいしいカレーが食べられる、タクシーの運転手さんの行きつけの店です。

 そして、タクシーの運転手には、パキスタンやアラブ出身など、イスラム教徒も多いのです。同時多発テロ事件に見舞われたニューヨークの経済は彼らによっても支えられているのですね。

 実は、テロ事件以後、その実行犯とされたのがイスラム教徒だったため、イスラム教徒などに対する人権侵害が多発しました。白人ではない移民たちは、身を守るために、率先してその商店などに星条旗という愛国心の象徴を掲げたといいます。

 写真2の店員さんはどのような気持ちで国旗を掲げているのでしょうか。この男性の気持ちを想像してみると、恵泉の教育が大事にする平和の問題について、大きな示唆が得られることと思います。
 
国際社会学科専任講師  漆畑 智靖
担当科目:国際政治学、国際関係基礎演習(国際政治とアメリカ)など