日本語日本文化学科の魅力
2006年09月25日
世界にはたくさんの国があり、言語も人種も異なっていて、文化も多様です。その中で、日本とはどんな国なのか、きちんと考えたことがありますか。
この問いに本気で取り組んでいるのが、日本語日本文化です。日本についていろいろな分野から探求できるように工夫しています。
コースとしては、日本語コース、文学・創作コース、文化史コースが用意されています。
みなさんの強い探求心に十分にこたえられるように、専門科目もさまざまあります。日本語教育、国語学、古典、近・現代文学、創作、日本史(宗教、政治)、美術史など、幅も奥行きもあります。
ゼミも充実していて、少人数のクラスで発表や討論による相互成長がなされるのです。 外国語現地実習(韓国)もあります。将来、先生になる希望者には、国語教員と日本語教員の二つの資格が取得できます。また出版社やジャーナリズムを目指す道も用意してあります。
日本と海外に日本文化の専門家として羽ばたきたい若者にぴったりの学科なのです。
日本語日本文化学科主任 森田 進
写真 上:教育実習(厚木西高校にて)
下:外国語現地実習(韓国にて)