恵泉女学園大学

恵泉のイチオシスポット その3

2007年04月16日

チャペル脇の道

「チャペル脇の道」は、東門を利用する教職員にとっては通い慣れた道です。

毎朝、始業時刻に追われる身にとって、急ぎ足で通り過ぎてしまうこの道ですが、この時期、チャペル脇の花壇には、チューリップの野生種が毎年花を咲かせてくれます。

歩み続けなければ見えない世界がある一方で、立ち止まらなければ見えない世界がここにあります。

日々、見慣れたものの中に、非日常の世界が潜み、日々、見慣れた風景の中に、学の深奥が宿っています。

さてさて、これから植物について思いを馳せましょうか、それとも、チューリップにまつわる人間の営為について思索を巡らせましょうか。

おっと、一時間目の始業ベルが鳴りました^_^。。





人文学部 日本語日本文化学科  川井章弘
担当科目:日本語表現 I (音声)  日本語研究 III(日本語教育)他