恵泉女学園大学

2009年3月16日

私のお気に入りの映画 その3

2009年03月16日

「となりのトトロ」

ここ数年、かかさず観ているジブリの映画。さらにDVDが発売されると必ず購入しています。

そんな大好きなジブリの作品の中でも、一番のお気に入りは「となりのトトロ」
時代設定は「テレビのなかった時代」。サツキ(小6)とメイ(4歳)の姉妹が田舎に引越して来るところから物語が始まります。
この田舎での生活の中で、二人は不思議な生き物に出会います。
まず、何にでも興味いっぱいのメイは、庭でヘンな生き物(中トトロと小トトロ)を見つけ着いて行った先で、お昼寝中の大きなトトロに出会います。
メイの話を聞いてサツキもトトロに会いたくてしょうがありません。
いよいよ、トトロに会うときがやってきました。
雨降りの夜、バス停でサツキはそのトトロに出会います。
眠くなったメイをおんぶして、お父さんの帰りを待っていると・・・。
なんと、ずぶ濡れのトトロが、横に立っているのです。サツキは持っていた傘をトトロに貸してあげます・・・すると

そこから不思議な体験が始まります。私の一番大好きなシーンです。
この続きはぜひDVDをご覧ください
二人の「見たい」、「会いたい」と思う気持ちが、よく伝わってきます。
常に興味をもって「見よう」「知ろう」という気持ちが大切だと教えてくれた映画です。

4月からの大学生活、いろんなことに興味を持ってチャレンジしてくださいね。

長岡 有美(入試広報室)