第11号(2005年度)

巻頭言 河井先生の精神と教育基本法 木村 利人

〔2005年度 優秀修士論文〕

執筆者 タイトル 指導教員 専攻
丸山 慶子アジア太平洋戦争における敵国人の処遇 -東京抑留所を中心に-内海 愛子 教授大学院 人文学研究科
川田 恭子マスメディアと差別表現内海 愛子 教授大学院 人文学研究科

〔2005年度 優秀卒業論文〕

執筆者 タイトル 指導教員 学科
森田 陽恵奈化野念仏寺の千灯供養の起源と発展梅澤 ふみ子 教授日本文化学科
原口 知子ケルト的側面とローマ的側面から見るアーサー王榎本 眞理子 教授英米文化学科
伊藤 佳代アメリカ先住民・ラコタ族における女性観に関する研究 -民族再生と女性の役割-岩佐 玲子 助教授英米文化学科
山口 桃子環境保全に根ざした地域活性化のあり方を求めて -飯山市と津和野町のグリーンツーリズム的取り組み事例の中から考える-鬼頭 秀一 教授英米文化学科
三橋 奈々サハリンの史実 -北方少数民族から見る歴史-上村 英明 助教授国際社会文化学科
西川 惠子性的被害に遭う子供達 -タイ・メーサイからの報告-上村 英明 助教授国際社会文化学科
山岸 千尋残された2枚の死亡告知書 -山岸隆則の軌跡-内海 愛子 教授国際社会文化学科
野口 真友子市民農園の現状と課題 -参加して考えた土と野菜の効能-新妻 昭夫 教授人間環境学科
田子 愛ハンセン病差別とその解消にむけて -竜田寮児童通学拒否事件と黒川温泉ホテル宿泊拒否事件を通して-荒井 英子 助教授人間環境学科

〔投稿論文〕

執筆者 タイトル 所属
石塚 令子「旅行」の語誌について―江戸時代末期から明治時代を中心に―高麗大学大学院修士課程