第3号(1997年度)
巻頭言 | 大学開学十周年を迎えて | 荒井献 |
---|
〔1997年度優秀卒業論文〕
執筆者 | タイトル | 指導教員 |
---|---|---|
江原 彩 | 『トパーズ・タイムズ』に見る日系二世兵士 -日本の血とアメリカの心を持った英雄たち- | 篠原 初枝 |
廣岡 明子 | 共働き夫婦による性別役割分業観 -ジェンダー意識と実生活にみる役割分業- | 大日向 雅美 |
本間 美奈子 | 家を出る女性たち -武家奉公を中心として- | 梅澤 ふみ子 |
郭明恵/吉川紀子 | 日本語及び中国語における受身文の比較 -間接受身文の場合- | 牧内 勝 |
丸山 桃子 | 町内会の研究 -その歴史的展開と社会的機能- | 内海 愛子 |
宮村 文子 | 別れのあいさつからみる大学生の言語行動 | 秋元 美晴 |
鴫原 真裕美 | 戦時下日本におけるローマ書13章解釈に見る「国家論」 -国家への服従をめぐって- | 塩田 明子 |
鈴木 成子 | 「人口抑制」と「家族計画」 -二つの概念の意図的な混同- | 大橋 正明 |
武井 惠子 | 江戸の生活文化における朝顔の意味 | 西村 悟郎 |
〔大学院修了卒業生の論文特集〕
執筆者 | タイトル | 所属 |
---|---|---|
堀籠 未央 | 幼児のリズム認識における発達的研究 | 上智大学大学院・ 外国語学研究科(言語学専攻)博士前期課程修了 |
伊藤 尚枝 | 助動詞「たり」と「り」について | 聖心女子大学大学院・ 文学研究科(国文学専攻)修士課程修了 |
菊池 亮子 | 『ハワーズ・エンド』における「復讐」と「許し」 | 立教大学大学院・ 文学研究科(英米文学専攻)博士前期課程 |
宮原 三保子 | 動詞との共起関係から考察する感情形容詞の意味特徴 -「ありがたい」「うれしい」「たのしい」の場合- | 神戸市外国語大学大学院・ 外国語学研究科(日本語・日本文化専攻)修士課程修了 |
長松谷 有紀 | 心理動詞がとるニ格とヲ格 -受身文テストを通して- | 神田外語大学大学院・ 言語科学研究科(日本語学専攻)博士前期課程修了 |
野間田 せつこ | 「みたい(だ)」の変遷 -意味と役割- | 二松学舎大学大学院・ 文学研究科(国文学専攻)博士前期課程修了 |
高角 敦子 | 女子学生におけるジェンダー観とライフコース展望 | 聖心女子大学大学院・ 文学研究科(人間科学専攻)修士課程修了 |
田坂 敦子 | 日本語否定文の意味解釈と「は」 | 神田外語大学大学院・ 言語科学研究科(日本語学専攻)修士課程修了 |