第6号(2000年度)

巻頭言 人文学会の今後 梅澤ふみ子

〔2000年度優秀卒論〕

執筆者 タイトル 指導教員 学科
古井 桃子子どもに対する性虐待・性搾取の問題への取り組み -第2回 児童の商業的性搾取に反対する世界会議に向けて-秋元 美晴日本文化学科
平田 千晴日本の『満州』支配とキリスト者 -陸軍技術将校・西村秀夫の生き方をめぐって-李 省 展日本文化学科
加藤 郁美Sister Carrie に見る新しい女性の生き方の可能性藤野 早苗英米文化学科
中原 聡子原子爆弾を通してみる日米の考え方の違い古谷 圭一英米文化学科
小山 綾子「中学生の敬語意識」について秋元 美晴日本文化学科
小川 恵子「後三年合戦絵巻」の研究 -描かれた源義家と武士観-稲本 万里子日本文化学科
大森 馨子発達障害児に対する教育的働きかけを通して深谷 澄男英米文化学科
清水 千絵『あさきゆめみし』における紫の上 -その苦悩と人生観-稲本 万里子日本文化学科
田村 小野香 和泉市久保惣記念美術館所蔵「伊勢物語絵巻」について -物語と絵に織り込まれた〈みやび〉と〈鄙び〉-稲本 万里子日本文化学科
田中 絢子発達障害児との教育的実践を通して深谷 澄男日本文化学科
内田 美穂数概念の確立に向けて深谷 澄男日本文化学科

〔講演録〕

講演者 タイトル 所属
長谷部 楽爾アジアの陶磁器東洋陶磁学会常任委員、国立博物館名誉会員、元恵泉女学園大学教授

〔特別寄稿〕

執筆者 タイトル 所属
杉山信太郎、鄭暁雲、何耀華ケシヤマツからアカマツへのマツの変化と人々の営み元短期大学園芸生活学科教授、
中国雲南省社会科学院民俗学研究所、
雲南省社会科学院院長
安倍 愛樹今日におけるキリスト教教育の意義― "To have"と"To be"の視点から考察する恵泉女学園大学キリスト教教育主事
竹島 洋子ホリスティックな視点から読み解く園芸教育恵泉女学園大学人文学部園芸副手