恵泉ディクショナリー
食料安全保障国際社会学科
[しょくりょうあんぜんほしょう] food security
食料安全保障とは
国連では、世界の栄養不良、飢餓、貧困の状況や将来の食料確保を考える日として、10月16日を「世界食料デー」と制定している。ローマの国連食糧農業機関(FAO)本部では、2015年までに8億人の飢餓人口を半減させる目標を揚げ、国際支援を訴えているが、近年の食料価格の上昇傾向は目標達成への大きな障害となっている。
さらに、地球温暖化の進行によっては、高温障害などによる穀物生産の減少が発生し、特に、途上国の農業に大きな影響をもたらすと予測されている。2050年に世界の人口は、90億を超えるものと予測され、食糧確保には農業生産を現在より70%増加させなければならないと指摘しており、国際農業協の強化・拡充が緊急の課題となっている。
2010年01月18日 筆者: 山崎正氣
サ行
- GDP(国内総生産)とGNP(国民総生産)国際社会学科
- サンタフェ歴史文化学科
- シャングリラ歴史文化学科
- ジェンダー国際社会学科
- ジェンダー人間環境学科
- ジェントリフィケーション(都市再開発)国際社会学科
- ストリート・チルドレン国際社会学科
- ストレッチ人間環境学科
- セルフエスティーム人間環境学科
- ゼミ日本語日本文化学科
- 世界語としての英語英語コミュニケーション学科
- 世界遺産歴史文化学科
- 児童労働国際社会学科
- 児童英語英語コミュニケーション学科
- 女性の国際移動国際社会学科
- 女性学英語コミュニケーション学科
- 小学校英語活動指導者英語コミュニケーション学科
- 川柳コンテスト日本語日本文化学科
- 市場介入国際社会学科
- 心理女性学人間環境学科
- 成績評価平均点英語コミュニケーション学科
- 戦略的貿易政策国際社会学科
- 持続可能な開発国際社会学科
- 新選組日本語日本文化学科
- 最恵国待遇国際社会学科
- 杉原 千畝歴史文化学科
- 植民地主義遺産国際社会学科
- 生態系サービス人間環境学科
- 生活の質人間環境学科
- 生活用水国際社会学科
- 生物多様性人間環境学科
- 石油危機(オイルショック)国際社会学科
- 社会起業家国際社会学科
- 聖公会大学国際社会学科
- 自律学習プログラム英語コミュニケーション学科
- 里山人間環境学科
- 食料安全保障国際社会学科
- 食育人間環境学科