恵泉ディクショナリー
文化現地研修歴史文化学科
[文化現地研修]
文化現地研修とは
文化学科(2013年度から歴史文化学科に変更予定)では、毎年文化現地研修を行っています。行き先はイタリア、フランス、ラテン・アメリカなど年によってさまざま。現地の豊かな文化・歴史遺産に触れての体験学習を目的としています。訪問地の文化遺産に関する歴史的背景を学ぶ事前学習と、現地での研修、帰国後の学生主体の事後学習により、体験からの学びを体系化できる内容の濃い活動になっています。
現在は、2012年夏のイタリア研修に向けて事前授業の真っ最中。ウフィッツィ美術館、ローマの古代遺構、古代都市ポンペイなど、多数の世界遺産を含む文化遺産・美術館の見学を予定しています。自主的に学ぶ姿勢を育むのもプログラムの目的の一つです。授業では教員の説明を聞くだけでなく、学生がグループで調べた内容をもとに現地での実際の研修を準備しています。
関連項目
2012年05月02日 筆者: 伊藤 拓真 筆者プロフィール(教員紹介)
ハ行
- バブル(バブル経済)国際社会学科
- バーチャル・ウォーター国際社会学科
- パーソナリティ人間環境学科
- ビオトープ人間環境学科
- ビッグプッシュ理論国際社会学科
- ピクチャレスク歴史文化学科
- フィールド・スタディ国際社会学科
- フードマイレージ人間環境学科
- ブレトンウッズ体制国際社会学科
- プラザ合意国際社会学科
- プロダクト・ライフ・サイクル論国際社会学科
- ヘッジファンド国際社会学科
- ホームステイ英語コミュニケーション学科
- 保全/保存人間環境学科
- 保護貿易(保護主義)国際社会学科
- 働く女性日本語日本文化学科
- 広場歴史文化学科
- 文化現地研修歴史文化学科
- 文芸創作日本語日本文化学科
- 漢陽歴史文化学科
- 美術史歴史文化学科
- 翻訳家・通訳養成英語コミュニケーション学科
- 貧困国際社会学科
- 貧困の罠国際社会学科