四季を感じる雑木林ライフ入門~里山を生かすコミュニティへ

今般の新型コロナウィルス感染症流行に伴い、春期開講予定の公開講座につきましては、すべて開講中止とさせていただきました。

主催:研究機構 講師: 松村 正治  

本学多摩キャンパスの南側に、十分に管理できていない小さな雑木林があります。
本講座では、この雑木林をフィールドとして、春期講座と秋期講座の1年を通して手を入れながら、自然の恵みを暮らしに取り入れる術を学びます。
春期講座は、ほぼ1ヶ月に1回のペースで、およそ以下の順に進めていきます。
*アイスブレイク、チームづくり
*雑木林を観察する、過去を調べる、将来像を考える
*遊歩道づくり、草刈り、低木の除伐

※秋期講座では、落ち葉かき、ロープワーク、樹木の伐採、木工・クラフト、焚き火、堆肥づくりなどを予定しています。

◆指定教科書・参考図書・各回共通の持ち物
林内で作業できる靴(安全靴、トレッキングシューズなど、スニーカー不可)、動きやすい服装、作業手袋など

時間・曜日

◆ 開催時間:10:00~12:15
◆ 開催曜日:土曜日

日程

  • 第1回 

  • 開催日:2020年4月11日

  • 第2回 

  • 開催日:2020年5月9日

  • 第3回 

  • 開催日:2020年6月6日

  • 第4回 

  • 開催日:2020年7月4日

講義データ

講義名 四季を感じる雑木林ライフ入門~里山を生かすコミュニティへ
講師 松村 正治
講座番号 220645
場所・交通アクセス 本学・多摩キャンパス
恵泉女学園大学の交通案内
定員 15名
期間 2020年4月11日から 2020年7月4日 (全4回)
受講料(材料費・費用) 全回申込のみ
全4回:8,000 円
友人にすすめる メールを送る(メールソフトが起動します)

お申し込みについて

受付終了  申込締切:2020年4月1日(水)4月1日

詳しいお申し込みの手順、受講料のお支払い方法等は受講手続きのご案内ページをご覧ください。
※申込締切日は各講座により異なりますのでご注意ください。

【講師紹介】

松村 正治

まつむら まさはる NPO法人よこはま里山研究所理事長、恵泉女学園大学非常勤講師。 多摩三浦丘陵で活動する人びとと連携して、まちの近くで里山とかかわる暮らし、里山をいかす仕事づくりをすすめている。また、都市近郊の里山、日本の離島でフィールドワークをおこない、地域の環境問題・社会問題について社会学の視点から考えている。