カリキュラム

人文学研究科 文化共生専攻

科目区分 必修
科目
単位数
授業科目の名称 配当
年次
単位数 担当者
必修 選択 自由
基礎研究領域 4 日本語教育研究I 1   2   栗田 奈美
日本語教育研究II 1   2   本年度開講せず
文化交流研究I 1   2   本年度開講せず
文化交流研究II 1   2   佐谷 眞木人
専門研究領域 12 日本語特論I(対照言語学) 1・2   2   本年度開講せず
日本語特論II(文法論) 1・2   2   本年度開講せず
日本語特論III(コーパス言語学) 1・2   2   本年度開講せず
日本語教育特論I 1・2   2   有賀 千佳子
日本語教育特論II 1・2   2   本年度開講せず
日本文化特論 1・2   2   稲本 万里子
日本文学特論Ⅰ(古典文学) 1・2   2   本年度開講せず
日本文学特論Ⅱ(近代文学) 1・2   2   本年度開講せず
日本語教育実習 1・2   2   本年度開講せず
文化交流特論I(欧米地域圏) 1・2   2   本年度開講せず
文化交流特論II(アジア地域圏) 1・2   2   本年度開講せず
宗教文化特論 1・2   2   笹尾 典代
ジェンダー文化特論 1・2   2   本年度開講せず
マイノリティ文化特論 1・2   2   本年度開講せず
文化交流課題研究Ⅰ~Ⅴ 1・2   2   ゼミ担当教員
関連研究領域 6 言語文化論 1・2   2   田邊 和子
第二言語習得論 1・2   2   黒滝 真理子
地域文化史研究 1・2   2   高濱 俊幸
地域社会史研究 1・2   2   本年度開講せず
実践英語研究 1・2   2   Dexter Da Silva
研究演習領域 8 文化共生特殊研究 1・2 8     ゼミ担当教員
    修士論文(注)         ゼミ担当教員

(注)修士論文4単位は修了要件単位数30単位には含まれない。

卒業要件及び履修方法

基礎研究領域から4単位(日本語教育研究I・II、もしくは文化交流研究I・II)、専門研究領域から12単位以上、関連研究領域から6単位以上、研究演習領域から8単位の要件を充足し、総計30単位以上を修得し、必要な研究指導を受けた上、修士の学位論文の審査及び最終試験に合格すること。