カリキュラム

平和学研究科 平和学専攻

科目区分 必修
科目
単位数
授業科目の名称 配当
年次
単位数 担当者
必修 選択 自由
基礎研究領域 4 平和学研究I 1 2     高橋 清貴・
李 泳采
平和学研究II 1 2     定松 文・
澤登 早苗・
髙橋 睦子
専門研究領域 10 平和構築論 1・2   2   定松 文
グローバルガバナンス論 1・2   2   川崎 哲
多民族共生論 1・2   2   宮本 正明
市民社会活動(NGO)論 1・2   2   本年度開講せず
公的援助論 1・2   2   本年度開講せず
国際農業論 1・2   2   澤登 早苗
ジェンダー論 1・2   2   本年度開講せず
国際社会論 1・2   2   定松 文
環境と社会 1・2   2   本年度開講せず
宗教と平和 1・2   2   本年度開講せず
平和学課題研究Ⅰ~Ⅳ 1・2   2   ゼミ担当教員・
世新大学
地域研究領域 2 東南アジア地域研究 1・2   2   本年度開講せず
東アジア地域研究 1・2   2   本年度開講せず
南アジア地域研究 1・2   2   大橋 正明
西アジア・中東地域研究 1・2   2   本年度開講せず
関連研究領域 6 平和実践研究I 1・2   2   本年度開講せず
平和実践研究II 1・2   2   本年度開講せず
フィールド調査法I 1・2   2   原口 孝子
フィールド調査法II 1・2   2   永井 文也
実践英語研究 1・2   2   Dexter Da Silva
フィールドスタディI 1・2   2   ゼミ担当教員
フィールドスタディII 1・2   2   ゼミ担当教員
研究演習領域 8 平和学特殊研究 1・2 8     ゼミ担当教員
    修士論文(注)         ゼミ担当教員

(注)修士論文4単位は修了要件単位数30単位には含まれない。

卒業要件及び履修方法

基礎研究領域から4単位、専門研究領域から10単位以上、地域研究領域から2単位以上、関連研究領域から6単位以上、研究演習領域から8単位の要件を充足し、総計30単位以上を修得し、必要な研究指導を受けた上、修士の学位論文の審査及び最終試験に合格すること。