秋学期スタート
残暑というには物足りない日射しの中、秋学期がスタートしました。毎年毎年天候が異なり、悩みはつきません。今年は台風と日照不足で野菜達には過酷な夏となりました。
しかし、毎年変わりないのが雑草の勢いです。秋学期最初の授業では、久しぶりに再会した雑草だらけの自分の畑に唖然。除草鎌を握りしめていざ出陣!
畑はさっぱりし、抜かれた雑草が山となりました。植え付け後に、雑草を通路に戻し敷き草にしました。
4年生のTA(Teaching Assistant)の学生が8月から種子播き・間引き・追肥をして育てたハクサイの苗を植え付けました。作業中に早くも、学生同士でお鍋をする話で盛り上がっていました。どんな鍋になるのかな?美味しいハクサイが立派に出来ますように...!
今年のダイコンの種子播きには、ペットボトルを使用するクラスもありました。「1ヵ所に200mlの水が発芽に必要」というデータがあり、どのくらいの量をまけばよいのかわかりやすくするために使用しました。発芽に必要不可欠な水。どれだけ必要か分かっていると、設備の整っていないところでもアイデアひとつで植物が育てられそうですね!
来年度の準備も、もう始まっています。11月に作るドライフラワーの壁飾りの花材の1つ「ラグラス」は、9月中下旬に種子を播き、翌春に収穫します。これまでは種子を購入していたのですが、今年は収穫後、熟した頃に種子を採って、それを播いてみました。発芽するか半信半疑だったので、たくさん播いたところ、芽がふさふさと出そろいました。大成功!順調に育っています。
次回はサツマイモ収穫!日照不足だった今年の収穫量はどうかな?どきどきですね!