「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について※申込受付を終了しました

2021年12月22日

2022年1月11日をもって申請受付は終了いたしました。

文部科学省より新型コロナウィルス感染症の影響により厳しい状況にある学生等の学びを継続するための緊急給付金が支給されることとなりました。
窓口に提出もしくは郵送にて受け付けます。

*様式1の電話番号は確実に学生本人のご連絡の取れる連絡先を記載ください。大学より確認事項をご連絡することがございます。 *本学ではスマートフォンでの申請は受け付けておりません。

学部生・院生 ただし文科省より大学での支給枠が決められておりますので、申請された方全員に支給されるわけではございませんのでご了承ください。条件を満たしている方の中から文科省の基準に基づき厳正なる審査を行った上で支給を決定します。採用不採用いずれにせよ1月下旬から2月上旬にかけて学内ポータルサイト@kにてお知らせいたします。

◆給付額:10万円
◆振込先:学生本人名義の銀行口座(ゆうちょ銀行を含む)
◆詳細

高等教育の修学支援制度(給付型奨学金)の利用者
➡申請手続きは不要です。

こちらの対象者は12/21付で個別に学内ポータルサイト@k及びメールを送っておりますので、そちらをご確認ください。 *高等教育修学支援受給者は支給を拒否する場合のみ別途ご連絡いただきます。ご連絡がなければ自動的に支給されますので手続きの必要はありません。

〇それ以外の方はこちらをご確認ください。
➡申請手続きは必要です

【申請対象者】

①原則として自宅外で生活していること*別途自宅外であることの証明書が必要です。
もしくは自宅で生活しているが家族からの支援を受けていない。
②家庭から多額の仕送りを受けていないこと。 ③家庭の収入減少等により家庭からの追加的支援が期待できないこと ④新型コロナウィルス感染症により、アルバイト収入(雇用調整助成金による休業補償を含む)に影響を受けていること。 ⑤高等教育修学支援に申請中もしくはJASSO第一種奨学金(無利子奨学金)を限度額まで借りている(自宅外の場合64,000円、自宅の場合54,000円)等の制度を利用していることまたは利用を予定していること*第二種は対象外です。第一種です。(水色の奨学生証「6」から始まる奨学生番号を持っている方が第一種奨学金対象者となります)

*留学生の場合⑤以外で結構です。

【提出書類】

申請の手引き
サイト内の様式1申請書、様式2制約書

①学生等の学びを継続するための緊急給付金申請書(様式1) ②自宅外通学であるということの証明書(アパート等の賃貸契約書のコピー、もしくは住民票の写し等) ③誓約書(様式2) *ひとり親世帯に関しては3、申し送り事項の欄に必ず、ひとり親であることを記載ください。 *申請内容に虚偽の記載があった場合支給した緊急給付金を返還していただくことがあります。 ④家庭(両親のいずれか)の収入源等により家庭からの追加支援が期待できない➡コロナ感染症対策に係る他の公的支援措置を受けている場合の受給証明書等(提出可能な場合)または申請書3申し送り事項に事情を記入 ⑤振込先口座の口座番号等のわかる書類のコピー(通帳の場合は見開き開けた銀行名、口座番号、支店名記載のページ。カードしかない場合は口座番号のわかるもの) ⑥奨学生証のコピー(第一種奨学金の方のみ)

【提出期限】

◆直接窓口で提出する場合は➡12/25~1/6は事務所閉室となりますので、窓口での提出及びお問い合わせが承れません。窓口は8:45~17:00となっております。
◆郵送の場合➡2022年1月7日(金)11日(火)まで延長します。学生課必着*締め切り後に到着したものは審査の対象外とさせていただきます。*送る際は必ずレターパックなどご自身で追跡できるものでの送付をお願いします。

※窓口提出の場合は11日(火)17:00窓口必着 ※郵送提出の場合は11日必着

【提出先】

直接窓口もしくは郵送
郵送で送る場合は以下の住所に送付
〒206-8586
東京都多摩市南野2-10-1
恵泉女学園大学 学生課
「学生等の学び継続の緊急給付金申請書」在中と朱書き(赤字)で記載ください。

*不備がないよう内容を確認の上ご応募ください。

【問い合わせ先】

学生課 042-376-8213 *学生ご本人がお問い合わせくださいますようお願いします。

  • HOME
  • その他
  • 「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について※申込受付を終了しました