地域ふれあいフォーラムで福島キッズキャンプの紹介と、出張カフェをしました

2017年02月11日

2017年1月29日、第12回地域ふれあいフォーラムTAMAに参加しました。

  • 福島キッズ「リフレッシュ&エコキャンプ@恵泉」の紹介
  • 恵泉オーガニックカフェの学生によるコーヒー・紅茶及びコーヒー豆等の販売
  • 「健幸甲子園」での学生によるボランティア体験学習についての発表
  • チアリーディング部PEPS出場

2015年度に実施した福島キッズキャンプと、2016年度の福島交流ツアーについて展示しました。
昨年8月の福島交流ツアーでは、キャンプに招いた子どもたちがいる地域へ実行委員会メンバーが訪れ、東京と福島でどのように協働していくことができるか意見交換しました。交流と学習プログラムを中心とした福島キッズキャンプの意義を再確認し、今年も福島キッズキャンプを8月に行うこととしました。
展示をご覧になった方からも「福島とつながり続ける事が大切」というご意見をいただき、共感し応援してくださる方が多いことに励まされました。

オーガニックカフェのコーヒーと紅茶は、多くの方々に買っていただきました。そして、地域とつながり、貢献しようとしているオーガニックカフェの学生の話を熱心に聞いて下さいました。

健幸甲子園に出場し、多摩市立唐木田児童館でのボランティア活動について学生が発表し、「敢闘賞」をいただきました。

恵泉女学園が多摩市にキャンパスをおいて30年近くになります。市民の皆さま、この地域で活動されているグループの皆さま、多くの方々に支えられていることを、改めて実感しました。

  • 福島キッズキャンプを紹介
  • 出張オーガニックカフェ
  • 多摩市阿部市長と

学生からの報告

第12回地域ふれあいフォーラムTAMAで、恵泉オーガニックカフェのCANコーヒーとさくら野園紅茶の販売と、福島キッズ「リフレッシュ&エコキャンプ@恵泉」についての展示を行いました。
会場での団体紹介の時間に、私たちの活動について次のように話しました。

恵泉オーガニックカフェ

南野キャンパス内にある学生主体で運営しているカフェです。2012年1月にオープンし、地域の方々にもご利用いただいています。2016年度の秋学期は毎週月、水、木曜日と隔週火曜日に、南野キャンパスでの通常営業と、隣接するメインキャンパスへの学生・教職員に向け軽食の出張営業をしていました。メニューはベジタブルカレー、ケーキ、CANコーヒー、さくら野園の紅茶などです。
看板メニューのベジタブルカレーは2011年3月に起きた福島第一原発事故によって、深刻な被害に遭っている福島県の有機農業者を応援したいという思いから生まれたレシピです。

福島を想うプロジェクト@恵泉

学生・教職員有志で、東日本大震災直後に立ち上げたプロジェクトです。福島と多摩を互いに行き来して有機農業者と交流しながら、恵泉祭やスプリングフェスティバルで福島の有機農産物や加工品の販売などを続けています。
2013年度からは、地域のみなさんと一緒に、2泊3日の福島キッズ「リフレッシュ&エコキャンプ@恵泉」を開催しています。恵泉とつながりのある団体を通して福島の子どもたちを招いて、保養だけでなく福島と東京の交流と体験プログラムでの学びを通し、子どもたちが共に未来を考えることを主な目的として行っています。場所は恵泉のキャンパスで、今年の8月に4回目のキャンプを開催予定です。(主催:恵泉女学園大学、福島とつながる種まきネットワークプロジェクト、協賛:自然派くらぶ生協)

社会園芸学科2年 猫田、小川

  • HOME
  • その他
  • 地域ふれあいフォーラムで福島キッズキャンプの紹介と、出張カフェをしました