2022年度 2年生ゼミ(時事英語研究) 英語コミュニケーション学科
2022年11月12日
ゼミ/授業名:生田ゼミ
本ゼミでは、読売新聞社が発行している英字新聞The Japan Newsの記事を使って、さまざまな単語や表現を学んでいます。英字新聞というと難しいイメージがありますが、国内ニュースや普段身の回りで起きている出来事等、すでに日本語で知っている内容を英語で読んでいくので、比較的意味がとりやすく、「この表現は英語ではこう言うのか」という発見があり、自らの英語表現力を伸ばすのにとても良い教材です。
最初の6回は生田が担当し、様々な話題を扱った記事を読んできましたが、第7回からは毎回それぞれのゼミ生が自分で記事を選んで発表・討論するという形式をとっています。(発表形式は自由。プレゼンターがその日の「教師」になってもらいます。)11月8日(火)は英語コミュニケーション学科の妹尾萌さんが、先日韓国ソウルで起こった「ハロウィーン雑踏事故」の記事を取り上げて発表や討論の司会をしてくれました。以下は妹尾さんが作成した発表資料やゼミの様子、討論内容です。
Over 150 killed, 130 injured in Halloween stampede in Seoul
SEOUL (AFP-Jiji) More than 150 people were killed in a stampede at a Halloween event in central Seoul, officials said Sunday, with South Korea's president vowing a full investigation into one of the country's worst-ever disasters.
The crowd surge and crush hit the capital's popular Itaewon district where police estimate as many as 100,000 people --- mostly in their teens and 20s --- went to celebrate Halloween on Saturday night, clogging the area's narrow alleyways and winding streets.
(October 31, 2022)
記事を読んだ後の討論内容
(発表者の発案によるもの。妹尾さんの司会のもと、英語で行いました。)
Share your opinion
- Your opinion on this accident
- How do you think it could have been prevented?
- Words you didn't understand
担当教員:生田 裕二
英語教育の中でも、特にライティング指導を中心に研究しています。これまで教育現場で数多くの英文添削をしてきたなかで、学習者の英作文に見られる誤用に一定の傾向があることに興味関心を抱くようになりました。その原因や背景をより深く分析することで、自然な表現ができるような指導を模索しています。また、「ことばと社会」の関係を英語時事表現から研究しています。