英語コミュニケーション学科
世界遺産「イギリス湖水地方」の自然と文化(1) 英語コミュニケーション学科
2022年05月10日
投稿者:高濱 俊幸
今回は、世界的に有名な「ピーターラビット」シリーズの故郷であるイギリス湖水地方(Lake District)について書いてみたいと思います。ピーターラビットとその仲間たちが暮らすのは、自然が豊かでありながら、ひとびとの暮らしが息づく田園です。作者ベアトリクス・ポターが後半生を送ったヒルトップ農場とその周辺の村、野原、森がその舞台となります。ロンドンの大都会に生まれ育った作者が、湖水地方に惹かれて移り住むことになった経緯を知るには、映画『ミス・ポター』をお勧めします。
We are bilinguals! 英語コミュニケーション学科
2022年05月02日
ゼミ/授業名:越智ゼミ
第二回目の授業では応用言語学の研究分野の概要を説明しました。また、外国語としての英語と第二言語としての英語の違いや、バイリンガルとはどういう人なのかを紹介しました。これを読んでいる皆さんはご自身をバイリンガルだと思いますか?
A New Journey Begins 英語コミュニケーション学科
2022年04月28日
ゼミ/授業名:越智ゼミ
2022年度3年生ゼミ(越智)のメンバーがその週のゼミで学んだこと等をご紹介します。初回の授業ではアイスブレイク活動を行いゼミ生の親睦を深め、その後ゼミでの役割等のお話をしました。
留学の効果 英語コミュニケーション学科
2022年03月18日
皆さんは語学留学にどの様な効果があると思いますか。応用言語学の分野では、留学に関して様々な調査がされております。それらの研究結果から示唆されるのは、どの様な目的で留学をするのかをある程度はっきりさせておかないと、留学が期待外れに終わることもあります。今は短期長期含め様々なタイプの留学が可能となっています。言語力を向上させたいのであれば、短期の留学だけでは大きな効果を望むのは難しいかもしれません。しかし、先に述べた多くの調査によると、短期の留学でも帰国後の語学学習に対するモチベーションの向上や、willingness to communicate(コミュニケーションを行おうとする意思)、異文化理解、社会問題に対する意識の向上等が報告されています。また、去年、一昨年とオンラインによる語学研修も行われました。今後当ゼミでも、オンライン語学留学の効果を検証していけたらと思っております。
Zemi Visit to The Printing Museum 英語コミュニケーション学科
2022年03月17日
ゼミ/授業名:Germainゼミ
Some of Germainゼミ 3rd year students visited the Printing Museum in Iidabashi. We saw a very interesting exhibition featuring the best of new Japanese packaging. Packaging is not strictly part of advertising, but the launch of a new product or a product renewal campaign are very often associated with new packaging, which is done in addition to advertising. Packaging is also a very strong part of branding as it helps make brand identity stronger.