国際社会学科

一年生の時にできた「かけがえのない友人」 国際社会学科

2011年06月17日
 投稿者:渡邉 菜摘
 ゼミ/授業名:教養基礎演習

恵泉女学園大学の国際社会学科に入学して一年あまり経ちました。 一年前の私は、大学生といってもすべてのことが不安でした。 中高一貫で育ったので、久しぶりの友達作りから私の大学生活が始まりました。
この一年間を振り返り良かったと思うことは、一年生の時に受けた「教養基礎演習」というゼミで出会った「かけがえのない友人」です。

一年生の時にできた「かけがえのない友人」の続きを読む

太極拳

あの有名な大橋ゼミです! 国際社会学科

2011年01月31日
 投稿者:大橋ゼミ3年生
 ゼミ/授業名:大橋ゼミ

みなさん、こんにちは!私たち、大橋ゼミの3年生です!

身の凍るような寒~い冬の日が続きますが、みなさんはお元気ですか?
そんな寒い日は、大特価のカップラーメンを食べに、大橋先生の研究室に来ることを心からおすすめします♪
カップラーメンにも負けず、ここではみなさんの心も体も温める、ホットな大橋ゼミのニュースをお伝えしたいと思います^^

あの有名な大橋ゼミです!の続きを読む

ゼミ論文完成後の3年ゼミ生の様子・・・安堵感でいっぱいなみんなの顔。

東京のフランス人学校でインタビューしてきました! 国際社会学科

2011年01月28日
 投稿者:荒又 美陽
 ゼミ/授業名:荒又ゼミ

2011年1月26日、荒又ゼミは、日本に住む外国人の生活に関する調査のため、浅草橋にある「リセ・フランコ・ジャポネ・ド・東京」の中等部に行きました。
フランスの中学校・高校に当たる学校で、中では授業もフランス語で行われています。

東京のフランス人学校でインタビューしてきました!の続きを読む

アメリカの社会、経済や政治について幅広く、楽しく学ぶ 国際社会学科

2010年12月10日
 投稿者:坂井 誠
 ゼミ/授業名:坂井ゼミ(2年生)

写真の風景が、私の2年生ゼミ(通称「基礎ゼミ」)の様子です。 この授業ではアメリカの社会、政治、経済について現代的な問題や特徴を中心に幅広く学び、3年次以降の専門的なゼミに向けた基礎固めをします。 『現代アメリカのキーワード』(中公新書)という新書を使って、受講者が自分の希望するテーマを担当します。全部で約80の掲載キーワードからおよそ40項目を教員があらかじめ選んで、教材として使っています。

アメリカの社会、経済や政治について幅広く、楽しく学ぶの続きを読む

アイデンティティの研究について 国際社会学科

2010年11月15日
 投稿者:Dexter Da Silva(デクスタ ダ シルバ)
 ゼミ/授業名:Dexter Da Silva(デクスタ ダ シルバ)ゼミ

3年のダッシーことダシルバゼミです!
私たちのゼミでは、英語を使いながら、それぞれが興味のあるアイデンティティのテーマについて発表をしたり、皆でディスカッションをしたりしています。 また、英語を使うといっても頻度は人によって違うので、英語が苦手な人にも、もちろん英語の勉強をしたい人にもおすすめです。
ゼミの大きなテーマであるアイデンティティは、自己同一性などとも訳されますが、あまりピンとこない人も多いのではないでしょうか。
そこで、ゼミ生のコメントを載せるので、研究テーマなどから少しでも知ってもらえたらと思います。

アイデンティティの研究についての続きを読む

研究テーマや興味のあるキーワードを書いてみました!