大日向ゼミでは、主に女性の生き方や家族問題・親子関係等を中心に、新聞・雑誌・本を読みあい、皆でディスカッションをしています。
人間環境学科
身近な親子や家族の問題を読み解く 人間環境学科
2010年04月12日
投稿者:大日向 雅美
ゼミ/授業名:大日向ゼミ
日本フラワー&ガーデンショーに行ってきました! 人間環境学科
2010年03月29日
投稿者:樋口 幸男
ゼミ/授業名:樋口ゼミ
皆さん、こんにちは!
もうすぐ4月というのに寒い日が続きますね。
さて、そんな寒空の中、幕張メッセで開催された日本フラワー&ガーデンショーの見学に行ってきました。
澤登ゼミ 人間環境学科
2010年03月08日
投稿者:澤登 早苗
ゼミ/授業名:澤登ゼミ
澤登ゼミでは、毎年1月下旬に2年~4年生のゼミ生全員で昼食会を行っています。メニューは毎年、永山にある自然食レストラン「シルフレイ」のお弁当と姉妹店「ナチュランド」のケーキ。なぜ、毎年、同じところのお弁当とケーキかというと、それはここのお弁当やケーキがとても美味しいこと。加えて、長年に渡って、環境負荷をできるだけかけない栽培方法で頑張っている農家の生産物を用いて、女性が働きやすい職場環境を整えながらお店を続けてきた代表の想い、つくり手の想いを学生たちに知ってもらいたいからです。生きることは食べること、澤登ゼミでは、生きる基本である食、その食を育む農業に注目し、本来あるべき農業の姿や、農業・園芸と私たちの暮らしとの関係、そして持続可能な社会のあり方について考えています。
花壇コンクールは街づくり・人づくり 人間環境学科
2010年02月22日
投稿者:新妻昭夫
ゼミ/授業名:新妻ゼミ
恵泉女学園大学の隣町、町田市の花壇コンクールに審査員として参加した。私だけでなく、ゼミの学生にも審査員をしてほしいとの依頼だった。
町田市の花壇コンクールは37年の歴史があり、春と秋の二回、市営の種苗場でボランティアの人たちが育てた苗を市民に配布する。まだ10センチにも満たない小さな苗だ。それを公園や団地内、道路沿い、あるいは学校で、それぞれ市民グループがボランティアで植えつけ、草取りや水遣りの世話をし、大事に育てて街角を美しく飾っていく。
研究の成果:深谷ゼミ(心理学)の卒業論文 人間環境学科
2010年02月08日
投稿者:深谷 澄男
ゼミ/授業名:深谷ゼミ(心理学)
今年度(2009)の深谷ゼミでは7人(S1~S7)が卒業論文を提出しました。
どれも見事な成果なので、ここで紹介しましょう。