授業ゼミ紹介ブログ

多摩歩き Walk and Talk Linguistic Landscape 英語コミュニケーション学科

2021年10月26日
 ゼミ/授業名:Dexterゼミ

In Spring, my 1st year zemi class explored the Linguistic Landscape of the Tama Center area, by walking from Tama Center Station to Keisen University campus. We met at 8:30 at Keio Line station, walked slowly while noticing the different signs, had a very short picnic snack in the park, and arrived on campus at 10:30.

多摩歩き Walk and Talk Linguistic Landscapeの続きを読む

Breast Cancer Awareness Month in Advertising 英語コミュニケーション学科

2021年10月23日
 ゼミ/授業名:Germainゼミ

October is "Breast Cancer Awareness Month" in many countries around the world, including Japan. In my 2nd year zemi, we used this opportunity to study the way different countries use advertising to increase awareness about breast cancer. The symbol of breast cancer awareness is the pink ribbon. Many adverts feature this symbol, as well as using pink as a dominant colour. Japanese adverts often feature drawings or sketches, whereas western adverts use photographs. Japanese adverts also tend to have a lot of information, with long texts, and a soft approach to message communication.

Breast Cancer Awareness Month in Advertisingの続きを読む

オーガニックカフェ・ショップ新しく生まれ変わって始動! 社会園芸学科

2021年08月18日
 投稿者:社会園芸学科3年M.U.
 ゼミ/授業名:社会園芸実践Ⅰ,Ⅱ

園芸を介して人と人、人と自然をつなげる実体験を通して学ぶ「社会園芸実践」の授業。その体験授業の中で、オーガニックカフェ・ショップの運営に取り組んでいる学生からの報告です。

オーガニックカフェ・ショップ新しく生まれ変わって始動!の続きを読む

「ハーブのミニ花束」プログラム実践@地元商店街 オンラインにて開催しました! 社会園芸学科

2021年07月08日
 投稿者:社会園芸学科3年Y.N.
 ゼミ/授業名:社会園芸実践Ⅰ.Ⅱ

園芸を介して人と人、人と自然をつなげる実体験を通して学ぶ「社会園芸実践」の授業。その体験授業の中で、大学から徒歩10分の豊ヶ丘商店街での活動に取り組んでいる学生からの報告です。

「ハーブのミニ花束」プログラム実践@地元商店街 オンラインにて開催しました!の続きを読む

「ハーブのミニ花束」プログラム実践@地元商店街 社会園芸学科

2021年06月11日
 投稿者:社会園芸学科3年M.K.
 ゼミ/授業名:社会園芸実践Ⅰ

園芸を介して人と人、人と自然をつなげる実体験を通して学ぶ「社会園芸実践」の授業。その体験授業の中で、大学から徒歩10分の豊ヶ丘商店街での活動に取り組んでいる学生からの報告です。
なお、豊ヶ丘商店街での活動は、社会園芸学科がニューマチヅクリシャと連携して取り組んでいる「オーガニック・エディブル・コミュニティガーデン多摩」、および「コミュニティスペースとよよんで、地元の方々と共に行っています。

「ハーブのミニ花束」プログラム実践@地元商店街の続きを読む