授業ゼミ紹介ブログ

教室で「インド新年🌑新月」新し尽くし 国際社会学科

2019年11月06日
 ゼミ/授業名:1年教養演習・歴史学方法論

こういうこと、ちょっとなかなかありません。見上げる宇宙(そら)の天体状況と地上の授業のタイミング、それに大学行事お当番の三つが「そろい踏み」で重なった2019年10月末、インドが新年を迎えました。偶然って、めちゃトキメキます。ここでは、このお正月を本学の教室でどう寿いだのかをお伝えします。

教室で「インド新年🌑新月」新し尽くしの続きを読む

蓼科ガーデン 社会園芸学科

2019年09月19日
 ゼミ/授業名:学科基礎演習Ⅰ

長野県茅野(ちの)市の蓼科(たてしな)に、「園芸と結びついた自然とのかかわり」をテーマに、1985年に造られた、"恵泉蓼科ガーデン"があります。敷地面積3200坪、標高1150mの蓼科の高原に位置する、恵泉女学園の教育施設です。

蓼科ガーデンの続きを読む

日本の移民の人々の生活から考える国際社会学の実践 国際社会学科

2019年07月06日
 ゼミ/授業名:国際社会/メディア・社会コース 3年ゼミ

3年ゼミの春学期は、4年生12月に提出予定の卒業論文へ向けての執筆準備の期間です。1,2年が恵泉の教養、専門基礎の習得だとすれば、ここが自分の研究を探求するスタート地点です。

日本の移民の人々の生活から考える国際社会学の実践の続きを読む

大学キャンパスで宿泊! 社会園芸学科

2019年06月24日
 ゼミ/授業名:社会園芸学科1年生合宿

社会園芸学科では、毎年6月の初めに1年生全員が参加する合宿を行っています。今年も6月7日(金)・8日(土)に大学キャンパス内体育館で合宿を行いました。

大学キャンパスで宿泊!の続きを読む

日本語教員養成課程で学ぶ学生の生の声を紹介します! 日本語日本文化学科

2019年02月22日
 投稿者:川井 章弘
 ゼミ/授業名:日本語教員養成課程

恵泉では、外国語を母語とする人に日本語を教える「日本語教員養成課程」というコースを、全学科に開いています。

日本語教員養成課程で学ぶ学生の生の声を紹介します!の続きを読む