主催:多摩市グリーンボランティア連絡会
北米・北ヨーロッパなどで、20年ぐらい前からロケットストーブと言われるものが使われ始め、近年、日本
でも里山の薪や柴などを燃料にしたものが自作されるようになってきました。ロケットストーブの核心部分はフィードチューブ(焚き口)・バーントンネル(燃焼トンネル)・ヒートライザー(熱上昇トンネル)で構成されます。本講座では、この部分を自作して調理用のロケットストーブを作ります。
場 所: 多摩市立グリーンライブセンター
対 象: 自然エネルギーやその利用方法に興味をお持ちの方
日 時: 3月12日(日) 10:00~15:00
定 員: 5組、各組3名まで(申し込み先着順)
申込方法: 2月22日(水)から電話(042-375-8716)または来館
費 用: 一人一組5,500円 各組追加一人700円(材料費・保険料込み)
持ち物 : 軍手、弁当
講 師: 赤羽 誠(バイオマス活用アドバイザー、多摩市グリーンのボランティア連絡会会長)
主 催: 多摩市グリーンボランティア連絡会
詳しくはこちら
◆ 開催時間:10:00~15:00
◆ 開催曜日:日曜日
開催日:2023年3月12日(日)
講義名 | ロケットストーブ講座 |
---|---|
講座番号 | 00-14 |
場所・交通アクセス | 多摩市立グリーンライブセンター グリーンライブセンターの交通案内 |
定員 | 5組、各組3名まで(申込先着順)名 |
期間 | 2023年3月12日(日) (全1回) |
受講料(材料費・費用) |
全回申込のみ 全1回:一人一組5,500円 各組追加一人700円(材料費・保険料込み) 円 持ち物:軍手、弁当 |
友人にすすめる | メールを送る(メールソフトが起動します) |
※申込締切日は各講座により異なりますのでご注意ください。