ガーデンダイアリー

2015年11月21日

10月30日から5回シリーズで開講した「多摩のめかいづくり講座」が、本日無事終了しました。

「めかい(目籠)」とは、江戸時代から多摩市域に自生する篠竹を利用して作られていた竹かごです。
講座では、実際に和田のなな山緑地で篠竹を採取するところから体験し、直径25cmほどのめかいを編み上げました。
(「多摩のめかいづくり講座」のカリキュラムなど、詳しくはこらち)

最終日の今日は、編み上げてきためかいの縁を巻く処理をして完成。その後、恵泉女学園大学の篠田真理子先生から多摩のめかいの歴史をうかがったり、めかい講師の菊池富士江先生からめかいの使い方などをうかがいました。

最後に当センター自慢のオーガニックコーヒーとクッキーでほっとひと息つきながら、できあがった作品を見せ合いました。
皆さん初めてのめかい作り、おつかれさまでした。天然素材の竹で作ったかごは、日々使ううちに艶が出て、色合いが変わっていく楽しみがあります。これから、色々なものを入れて使って下さい。

2015年11月21日 ~多摩のめかいづくり講座~の続きを読む

多摩のめかい技法でつくられた「めかい」

2015年10月25日

秋晴れの気持ちいい日です。今日は、ハロウィン in 多摩センターのイベントに参加しています。
園内をオレンジ色のかぼちゃでハロウィン仕立てにして、お客様をお迎えしています。

トリック・オア・トリートのプレゼントは、今年もナチュランドのクッキーです。
素材にこだわったナチュランドのお菓子は、ふだんから喫茶コーナーでも人気なんですよ。

2015年10月25日 ~ハロウィンイベント開催!~の続きを読む

大きなかぼちゃブラザーズが
お出迎え

2015年09月18日

9月5日(土)に、グリーンライブセンター開設25周年記念の「家具のメンテナンス講座」が開かれました。

当センターの木製家具の多くは、飛騨・高山にあるメーカー【オークヴィレッジ】のものです。昨年、一脚のイスが壊れたことから10数年振りに連絡を取り合い、今回の講座開催に結びつきました。

当日は、自由が丘ショールームの田中満治さんを講師に迎え、ライブホールの大きなテーブル3台の磨き直しに挑戦しました。

まずは、家具と木材についてのお話を伺いました。
家具に使われる木の種類のこと、自然に生えている木を家具にするまでの過程や加工のこと、ひとくちに「木製家具」といっても、一枚板から集成材、木の粉を固めたMDF、木目をプリントした合板まで様々だということなど。

2015年9月5日 ~家具のメンテナンス講座~の続きを読む

テーブルを屋外に出して実習
(右から2人目が田中さん)

2015年08月10日

夏至と秋分の中間が「立秋」です。今年は8月8日でした。暦の上では暑さのピークとされ、これから徐々に秋の気配を増していくそうです。

確かに今日は多摩でも気温30℃を下回り、とても楽です。セミに混じって秋の虫らしき声も聞こえます。

2015年8月10日 〜こどもまつりで蒔いた種〜の続きを読む

私のまいた花はどれかな?

2015年08月01日

恵泉女学園大学の公開講座「花に親しみ花を撮る」を受講された方の作品展を、ライブホールで開催中です。

テーマは「夏」。爽やかな初夏の花は、見ていて心まで澄み渡るようです。
8月20日(木)まで飾っていますので、ぜひご覧下さい。 【入場無料】 

2015年8月1日 ~花の写真展~の続きを読む

ライブホールに展示しています

12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新着記事
年月アーカイブ