GV活動日誌(2016年7月)

2016年07月31日

子ども向け雑木林体験教室 

夏休みが始まりました。ここ、グリーンライブセンターの周辺でも、子どもたちの歓声が聞こえてくるようになりました。きっと、様々な種類の昆虫を見つけて楽しんでいるのでしょうか。

そんな子どもたちに、今回は、午後6時にグリーンライブセンターに集まっていただき、夜になると昆虫はどんな生活をしているのか、観察会を行いました。

夏休み!昆虫?植物?夜の雑木林観察会(2016.7.30)の続きを読む

セミが…でてきた!羽化真っ最中です

2016年07月25日

多摩の竹を使った、竹べら作りの講座が行われました。

両日とも、暑いくらいの良い天気の中、受講生の皆さんも、先生方も、和気あいあいとした雰囲気で作業されていたのが印象に残りました。

本講座は2回にわたって行われました。

まず、竹とは何か?を勉強すべく、多摩中央公園にある竹林に案内された皆さんは、竹が短期間で大きく成長することや、竹が生活の中で様々な用途に使われていることを知りました。

そのあと、グリーンライブセンターに戻り、作業開始です。

雑木林活用講座 ~夏の里山の恵み~ 竹べら・靴べら作り(2016.7.10,24)の続きを読む

今春たけのこでしたが、生長は早いものです

2016年07月03日

毎年大盛況の、朴葉寿司作りを楽しむ講座が、無事行われました。

最初に、朴の効用について、先生より説明がありました。
昔の人たちは、朴の葉に、強い抗菌作用があることを利用して、保存食を包むのに重宝していたことや、朴の木は成長が早く、水に強く、狂いやひび割れが少ないため、家具や食器、ピアノやオルガンの鍵盤、鉛筆などに使われているなど、生活に密着した樹木であることがわかりました。

次に、実際に朴の葉を採取するため、グリーンライブセンターから歩いて10分ほどのところにある、亀ヶ谷緑地へ行きました。
亀ヶ谷緑地にある朴の木に、背伸びをしながら高枝切り鋏を使って葉を採取していきます。
持ち帰る頃には、日差しも強くなってきて、朴の葉をきれいに洗う水の冷たさが、心地よかったですね。

里山の恵みを楽しむ講座~朴葉寿司作り (2016.7.3)の続きを読む

朴の葉っぱ、こんな大きいんだって。これから取りに行くよ!

2016年07月02日

多摩市グリーンボランティア講座中級(第12期)が始まりました!

初級講座では、「みる」「きく」「やってみる」をキーワードに、楽しみながら雑木林に関するボランティアの基礎を学びました。
中級講座では、さらに活動のリーダーとして、一緒に活動している会員の方々の手助けをしていける人を育成することが目的となります。
去年末に初級講座を修了した初級14期のメンバーのほか、すでに多摩市の雑木林でグリーンボランティア活動を行っている初級修了者など、合わせて15人が今回の中級講座を受講します。
久しぶりの再会を喜んだのもつかの間、気持ちも新たに、気を引き締めて、講座が始まりました。

多摩市GV講座中級(第12期) 第1回開催の続きを読む

刈払機の操作を学びます

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2016年7月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新着記事
年月アーカイブ