花とみどりの見どころ(2017年11月)

2017年11月26日

散策路のイロハカエデが色付いています。

同じ場所でも赤、黄、緑と、木によって色付きの度合いがちがうのが不思議です。周りをクスノキやシラカシの林に囲まれ、日当たりがそこまでよくないので真っ赤にはなりませんが、微妙な朱色もなかなか素敵です。

イロハカエデの紅葉(2017.11.26)の続きを読む

赤、黄、緑のイロハカエデ

2017年11月16日

キチジョウソウ(キジカクシ科)が咲き始めました。散策路の落ち葉の間から、淡いピンクの花と緑の葉をのぞかせています。花穂の高さは5〜6cm。よく見て探してください。
(キチジョウソウの説明は、こちらもご覧ください)

実もいろいろなっています。
シロヤマブキ(バラ科)は、黒くて硬い実が一つの花に4つの実がつきます。ヤマブキの白花品種「シロバナヤマブキ」というものもありますが、シロヤマブキの花弁は4枚、シロバナヤマブキの花弁は5枚ですので、見分けがつきます。

吉祥草が咲きました(2017.11.16)の続きを読む

キチジョウソウ

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
新着記事
年月アーカイブ