花とみどりの見どころ

2015年03月28日

先々週は桃の花のことを書きましたが、もう桜が咲き始めましたね。
このところぐっと温かくなって、一気にいろいろな花が咲き出しています。

ジューンベリー(バラ科ザイフリボク属)の新芽は、ふわふわの毛に包まれてやわらか。これから花が咲きますよ。

散策路では、ユスラウメ(バラ科サクラ属)が満開。梅に似た花が枝にたくさん並んで、可愛らしいです。その名の通り、6月には真っ赤な実がなります

見頃の植物(2015.3.28)の続きを読む

ジューンベリーの新芽

2015年03月15日

先週、つぼみだった桃の花が咲いています。多摩中央公園の梅の谷も満開です。
鶯の鳴き声も響いて、春ですね。

桃に鶯(2015.3.15)の続きを読む

桃は3分咲きといったところ

2015年03月07日

週末は雨のようです。しっとりと静かな庭で、桃のつぼみがふくらんでいます。この次の晴の日には咲きそうですね。

ローズマリーも日当りの良い部分の花が咲いています。ラテン語の学名「Rosmarinus」は「海の雫(しずく)」という意味で、花の形からその名がついたそうです。ロマンチックな名前ですね。

一雨ごとに春に近づいています(2015.3.7)の続きを読む

丸々とした花桃のつぼみ

2015年02月23日

冬の庭は、花も少なく枯れ葉色が目立ちますが、そんな中でも春に向かって咲いている花達です。

原種のシクラメンは、ガーデン中央のカツラの下に植えられています。花は1cm、葉っぱも3cm程度のかわいらしさ。地面の近くをよーく見てみて下さい。

先日は黄花のマンサクをご紹介しました。今日は赤花品種です。黄色より咲くのも遅く目立ちにくいのですが、くるくるとした細い花弁がかわいらしいです。

今見られる花(2015.2.23)の続きを読む

原種のシクラメン

2015年02月22日

春に向かって、葉っぱもにょきにょきと育っています。

事務室脇につくった畑では、白菜や大根、ブロッコリー、ムギなど冬野菜がすくすく育っています。
みなさんにご紹介する前に、ヒヨドリ達にだいぶ食べられましたが、水菜(京菜)は少し苦みがあるのか、今のところ無事です。

葉っぱ、にょきにょき(2015.2.22)の続きを読む

畑の水菜(京菜)

22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新着記事
年月アーカイブ