花とみどりの見どころ

2013年06月16日

最近の高温多湿のせいか、温室では熱帯の夏らしい花が開花し始めています。
フリーセア・ミニパイナップル・グズマニア、すべてパイナップル科で、主に熱帯アメリカ原産の植物です。

フリーセアの花は、赤・黄・緑でカラフル!

パイナップルは、1cmほどの小さな花が横からニョキッと出てきます。淡い色合いがとても可愛らしいです。生長すると、上の葉がどんどん伸びてこんな風に→(2012.9.9花とみどりの見どころ/下の写真)

夏の元気な花 (2013.6.16)の続きを読む

フリーセア

2013年06月15日

一週間前にご紹介した四季咲きアカシアが見頃です。

黄色い花が遠くからも目立つので、よく名前を尋ねられます。
「アカシアです」と答えると、皆さん不思議そう。「アカシア」といえば、丸い葉っぱで白い房状の花を思い浮かべる方が多いようですが、これはニセアカシアのことで、和名はハリエンジュ(針槐)といいます。

「ニセ」なんて変な名前ですが、この種をさす学名(pseudoacacia)を直訳した呼び名だそうで、明治期に渡来した頃は、この花を「アカシア」と呼んでいたため、現在でも混同されているようです。

四季咲きアカシアが見頃です (2013.6.15)の続きを読む

遠くから見ると、黄色い霞(かすみ)のようです

2013年06月14日

今日は、温室にあるメディニラ・マグニフィカをご紹介します。

ノボタン科の熱帯花木(かぼく)で、原産はフィリピンです。ピンク色の花が房状にたくさん咲き、「熱帯の宝石」と呼ばれています。

今、つぼみがたくさんついていて、これから順々に花が開くと思いますので、ぜひご覧下さい。


熱帯の宝石 (2013.6.14)の続きを読む

メディニラ・マグニフィカ

2013年06月12日

表の花壇で、スイートマートル(銀梅花・ギンバイカ)が咲き始めました。昨年より10日ほど早く開花です。これから、たくさん蜜蜂がやってくるでしょう。

マートルは花嫁の花、初夏の爽やかな雰囲気にぴったりの清純な花です。詳しくはこちらをご覧下さい。


 ★★右の写真をクリックすると、大きな画像をご覧頂けます★★


スイートマートルの咲く季節 (2013.6.12)の続きを読む

丸っこいつぼみも可愛らしいスイートマートル

2013年06月09日

数日前つぼみだったスイレンが、咲きました。
朝の庭の片隅で、淡い淡いピンク色の花がひっそりと咲いています。午後になると、花は閉じてしまいます。

四季咲きのアカシア・レティノデスも見ごろです。黄色い霞のようになり、圧巻。グリーンライブセンターのシンボルツリーの一つです。

旬の開花情報 (2013.6.9)の続きを読む

午前中に花開くスイレン

34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新着記事
年月アーカイブ