花とみどりの見どころ

見頃の花(2015.8.16)

2015年08月16日

今、庭で見られる花です。

◎リコリス・スクアミゲラ(夏水仙/ヒガンバナ科)
淡いピンクにほんのり青みがかった花。この花が咲くと、秋の足音が聞こえそうな気がします。ヒガンバナやキツネノカミソリの仲間。詳しくはこちらのページをご覧下さい。
ちなみにハーブキャンディーに入っているリコリス(licorice)は、スペインカンゾウ(甘草)のことで、ヒガンバナ科のリコリス(lycoris)とは別物です。

サギソウ(鷺草/ラン科)
庭の小さなプール "壁泉" で咲いています。こんなに可憐な本当の鳥のような姿の花を作るなんて、神様も粋ですね。グリーンボランティアに、立川の昭和記念公園でサギソウの管理をしている方がいて、当センターのサギソウも見てくれています。昭和記念公園のサギソウまつりは9月6日までです。

スイレン(睡蓮/スイレン科)
こちらも "壁泉" で咲いています。今年は何度か花をつけています。当センターには耐寒性の品種しかありませんが、熱帯スイレンという種類もあり、こちらは水面から茎を伸ばし、香りのよい花を咲かせるそうです。

◎ヨルガオ(夜顔/ヒルガオ科)
ガーデンの真ん中にあるアーチでは、ヨルガオが見頃です。「ユウガオ」の名で流通していることもありますが、和名「ユウガオ」というと、かんぴょうの原料になるウリ科の植物を指します。
こちらのヨルガオは夕方から咲き始めます。5時で閉館するのを知ってて、早めに咲いてくれるのでしょうか。ぜひ見に入らして下さい。熱帯アメリカ原産で、エキゾチックな甘い香りがします。



 ★★右の写真をクリックすると、大きな画像をご覧頂けます★★

ナツズイセン
(リコリス・スクアミゲラ)

可憐な花姿のサギソウ(斑入り葉)

壁泉のスイレン

ヨルガオ(2006.8 撮影)

このページを他の人と共有する

 

このページのトップへ

<< 2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新着記事
年月アーカイブ