2016年10月27日
秋の日差しが心地良い季節です。散策路やガーデンの山野草コーナーで、日本の秋の花が見ごろを迎えています。
◎セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁子) シソ科ヤマハッカ属
淡い紫色がきれいですね。「関屋」とは関守の番屋のことで、昔、関所のある箱根に多く自生していたことにちなんだ名前です。近縁種に「アキチョウジ」があり、こちらは関西から四国、九州に分布しています。プレクトランサスの仲間です。
◎ヤマラッキョウ(山辣韮) ネギ科ネギ属/旧ユリ科
ネギの仲間でピンク色の花が可愛らしいです。福島以西に分布します。カレーのお供の「ラッキョウ」は中国原産の近縁種です。「ギョウジャニンニク」も似たような花を咲かせますが、白花で葉が幅広く、全草に強いニンニク臭があります。
◎ノコンギク(野紺菊) キク科シオン属
北海道から九州まで日本各地でよく見られる、日本の野菊の代表といえる菊です。環境によって形や大きさに差があり、北海道では花の大きなものがよく見られます。散策路でユウガギクやシュウメイギクから一足遅れて咲き始めます。
◎リンドウ リンドウ科リンドウ属
美しい青紫の花が、日本の秋の風情です。リンドウ属の仲間は日本に13種あり、春咲きと秋咲きに分けられます。鉢花として流通しているものは、花がラッパ状に開く「ササリンドウ」系と、あまり開かない「エゾリンドウ」の系統に分けられます。
リンドウはガーデン奥のロックのガーデンで、それ以外の花は散策路に咲いています。
その他、ガーデンでは秋バラや宿根サルビアなど、温室ではクラリンドウが見頃です。
★★右の写真をクリックすると、大きな画像をご覧頂けます★★
« 秋の花彩々(2016.9.28) | メインページ | 季節外れの花(2016.12.23) »
<< 2023年5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
和の花(2016.10.27)