2018年3月
社会人・卒業生のための「生涯就業力」講座終了のご報告
2018年03月26日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美
昨年の10月、恵泉女学園大学とNPO法人あい・ぽーとステーションの協働でスタートさせた「社会人・卒業生を対象とした『生涯就業力』講座」が、3月17日、全課程をすべて終えましたので、そのご報告です。
この講座は女性が自分らしく人生を生きるために、ライフステージ上の悩みとその背景にある社会問題を把握する力・理解分析する力・解決する力を磨くことをめざしたものでした。
参加者は10名前後でけっして多くはありませんでしたが、回を追うごとに参加者が定着して、そのほとんどの方が半年に及ぶ全講座をすべて受講されました。中にはどうしても出席できない回は友人に代理出席を依頼する人も。また会場が子育てひろば「あい・ぽーと」青山(または麹町)でしたので、お子さんを一時保育に預けて受講するなど、皆さんの熱心な受講姿勢が印象的でした。
社会人・卒業生のための「生涯就業力」講座終了のご報告の続きを読む
2018年3月卒業式式辞 絶えず心に美意識を
2018年03月19日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美
恵泉女学園大学 学長 大日向雅美
皆様、学部卒業、そして、大学院修了、おめでとうございます。
学士、修士の学位を取得された皆様のなんと輝いておられることでしょう。
「汝の光を輝かせ」と言われた学園の創立者、河井道先生も、皆様の今日の晴れやかな姿をきっと嬉しくご覧になっていらっしゃることと思います。
この日に至るまでお嬢様の成長を見守り、支えてこられたご家族・保証人の皆様のお慶びもいかばかりかとお祝いを申し上げますとともに、これまでのご労苦に教職員を代表して深い感謝と敬意を表したいと思います。
さて、皆様はこれからどのような人生を送られるのでしょうか。
今日の佳き日に、できることなら皆様の前に明るい未来が拓かれていると申し上げたい思いです。
2018年春期の公開講座募集中です。
2018年03月12日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美
大学の公開講座春期(4/7~8/30)の申し込みが始まりました。
詳細はこちらから
主な内容は次の通りです。
<キリスト教系>
「チャペルで弾くパイプオルガン」「オルガンの魅力を探る」「新しい聖書の学び」「キスト教と文学」etc
<教養系>
「平和と平和学の基礎を考える」「カミュ『ペスト』をフランス語で読む」「風景画と肖像芸術をめぐって」「クラシック入門講座〜名曲に隠されたトリック?!〜」「混声で合唱を!」「能楽入門」etc
<健康・スポーツ系>
「美容と健康のための薬膳講座~食べ物から健康でキレイに!~」「東洋医学健康講座~家庭でできる手技療法~」etc
<園芸系>
「花のある生活~草花の様々な姿を楽しむ~」「有機園芸実践講座~畑を耕し、持続可能な暮らしについて考える-」「デザインして作るコミュニティ花壇 実践「タネから育てる花壇づくり」「恵泉ガーデン 春の草花講座」「花に親しみ花を撮る」「自然と植物を見つめる」「ボタニカルアート入門」「家庭菜園教室」etc
FDSD研修会で"ランチ交流会"
2018年03月05日
恵泉女学園大学学長 大日向雅美
2月も半ばを過ぎた頃、FDSD研修委員の松村正治先生から次のようなメールが入りました。
今回は持ち寄り形式のランチ交流会として、 食を通した恵泉教育について情報を交換するほか、 気軽に話し合う場を設けることにより、 大学改革に向けたコミュニケーションのさらなる活性化、 および恵泉の教職員コミュニティづくりを図ります。
日時:2018年2月22日(木)12:00~14:00
会場:L棟ラウンジ
持ち物:お一人様、1品おかずをお持ちよりください。
注意事項:
- 量は一人前程度としてください。
テーブルに同席した方々7-8名程度で分け合います。 - 開催趣旨から、おかずは学生に勧めたくなるものが望ましいですが、 購入したものでも構いません。
- ご飯(おにぎり)と飲み物はウーロン茶、コーヒーを用意します。
- お皿、お箸、スプーンなどの食器も用意します。