恵泉草花検定
恵泉草花検定ニュース
恵泉女学園大学園芸文化研究所主催第21回 恵泉草花検定「2024年度春季」のご案内
恵泉草花検定における学名について
恵泉草花検定における学名については、こちらをご覧ください。
「学名を学ぶ意義と楽しみ」「学名と分類の構成」「学名と分類の変化」について書かれています。
出題候補植物一覧
植物一覧は、印刷するか、パソコン上でご覧になる場合は拡大してください。
パソコン上で小さいままご覧になると、濁点などを見落とすことがあります。
2025年度春季の出題候補植物一覧は、こちらをご覧ください。
41番の学名が間違っていました。お詫びして訂正いたします。 正)Eschscholzia californica 誤)Eschscholtzia californica
2023年度夏秋季の出題候補植物一覧は、こちらをご覧ください。
なお、2024年度夏秋季を受験される際は、2024年10月以降に本ページに掲載予定の最新のリストをご確認ください。
はじめに
恵泉女学園大学では、皆様に身の周りにある花壇に咲いている草花をもっと楽しんでもらうため、草花検定をはじめました。最も易しい5級から難易度の高い1級までの5つのレベルを設けています。2013年3月に第1回恵泉草花検定「2012年度夏秋季」5、4級を実施し、その後、第3回「2013年度夏秋季」から3級が、第6回「2015年度春季」から2級、第8回「2016年度春季」から1級が加わりました。級が上がるにつれて、出題候補種類数や出題項目が増えていきます。
また、「学名を学ぶ意義と楽しみ」「学名と分類の構成」「学名と分類の変化」について記した「恵泉草花検定における学名について」を大学公式サイトへ掲載しています。ご参考にしてください。
名前を覚えることは、草花の性質、生態、さらには栽培や花壇デザインに関する知識・技術の習得への入り口になります。受験に際して学歴や年齢制限等はありません。趣味として園芸を楽しむ方はもちろんのこと、ガーデナーや造園家を目指す方々も、勉強の目標として是非ご活用ください。多くの方が花壇を訪れ、草花をよく観察し、その正しい名前を覚えていただけることを願っています。
恵泉草花検定概要
1)年間の検定実施回数と認定証の発行
検定は草花が咲く時期によって「春季」と「夏秋季」の2季に分けて実施しています。毎年一回ずつ、9月に「春季」、3月に「夏秋季」を行っています。
「春季」と「夏秋季」の両方を合格すると、その級が認定されます。ご希望の方には、有償(5~2級は1,000円、1級は3,000円)で認定証を発行いたします。
2)出題形式
各級の出題候補の植物種類数、出題数、出題内容および合格の基準を下記の表に示しました。2季とも同じ形式で試験を行います。各級の出題候補の植物に関する情報は、「恵泉草花検定2024年度春季出題候補植物リスト」をご覧ください。
3)試験方法
各級の出題候補の中から植物の写真が提示され、それに該当する植物名や科名を記入していただきます。採点に際しては、「恵泉草花検定2024年度春季出題候補植物リスト」に提示された「和名」「科名」「学名」「英名」を正解とします。
(表)各級の出題形式と合格基準
級 | テーマ | 総出題候補 種類数 |
各季の出題候補 種類数 |
各季の 出題数 |
出題内容 | 合格の基準 |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | これだけは、ぜひ知って欲しい草花 | 40 | 20 | 20 | 「和名」 | 90%以上の正解 |
4 | 暮らしの中の身近な草花 | 80 | 40 | 25 | 「和名」 | 90%以上の正解 |
3 | ガーデナーへの入り口 コミュニティーガーデンのリーダーを目指して |
160 | 80 | 40 | 「和名」、「科名」 | 90%以上の正解 |
準2 | 草花を通して広がる海外への扉 | 160 | 80 | 40 | 「和名」、「科名」、「英名」 | 80%以上の正解 |
2 | 「和名」、「科名」、「英名」、「学名」 | |||||
1 | これがとれれば草花プロフェッショナル | 240 | 120 | 40 | 「和名」、「科名」、「英名」、「学名」 | 80%以上の正解 |
2024年度春季実施概要(5・4・3・準2・2・1級共通)
日時 | 2024年9月7日(土) ※時間内に試験会場に入室、着席してください。定刻通り試験の説明をはじめます。試験開始後は入室できません。 |
|
---|---|---|
受付 | 5~1級:9:30~10:15 | |
入室 | 5~1級:9:30~10:15 | |
試験説明 | 5~1級:10:15~10:30 | |
試験時間 | 5級,4級:10:30~10:45、 3級:10:30~11:00、 準2級,2級,1級:10:30~11:30 |
|
試験会場 | 恵泉女学園大学J棟202教室 | |
実施する級 | 「春季」5級、4級、3級、準2級、2級、1級 ※いずれかひとつの級を選択してください | |
申込期間 | 2024年8月29日(木)まで ※郵送の場合は締切日消印有効 | |
検定料 | 5級・4級1,000円、3級2,000円、準2級・2級3,000円、1級4,000円 |
合格発表
2024年9月17日(火)~9月30日(月)まで大学公式サイトで、合格者の受験番号を発表します。発表後、合格者のみに通知書を送ります。
申込・支払い方法および問い合わせ先
1)「申込用紙」をダウンロードし、次の方法でお申し込みください。
- eメールに添付して送付:engei@keisen.ac.jp
- FAXで送付:042-376-8634
- 郵送:〒206-8586東京都多摩市南野2-10-1 恵泉女学園大学 園芸教育室(草花検定 担当)
※ご提出いただいた個人情報は、草花検定に関する事務手続き以外には使用致しません。
2)2024年8月29日(木)までに、以下の方法で検定料をお支払いください。
- お振込先:三菱UFJ銀行 世田谷支店 普通0622578 学校法人恵泉女学園
振込名義人は、クサバナ+お名前(例 クサバナケイセンハナコ)とご記入ください。
お振り込み手数料は、ご本人様のご負担でお願い申し上げます。
3)お申し込み及びお支払いされた方には、2024年9月2日(月)~5日(木)までに受験票をお送りします。受験票が前日までに届かない場合は、eメールかFAXで上記のアドレス・番号にお問い合わせください。
当日の持ち物等
筆記用具、受験票(恵泉女学園の生徒/学生は、身分証明書/学生証をお持ちください。当日受付で受験票を渡します。)